![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138160743/rectangle_large_type_2_f34b3d28b588ef3378d1f66f1f23c690.jpeg?width=1200)
【備忘録・観戦記】公式戦 4/21 ベルーナドーム
先月はオープン戦4試合と公式戦1試合の5試合を現地観戦しました。
今月はこれが初めての現地観戦です。
浅村さんの公式戦観戦はこれが今季初です。
昨シーズンは、いや昨シーズン[も]浅村さんがルーキーの頃から続く「現地観戦するとほとんどの試合でヒットを打ってくれる」という僕の勝手なジンクスは継続するのか否や。
![](https://assets.st-note.com/img/1713096383974-41kMozCBQE.jpg?width=1200)
ちなみに今年、現地観戦したオープン戦の浅村さんの成績はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1714082588168-9BlxZB47uh.jpg?width=1200)
さてこの日の浅村さんはどうだったのか。
それではいきます^^
今日はここから
まず購入したチケットはベルーナドーム、内野指定席SS 15段の通路側です^^
![](https://assets.st-note.com/img/1713097800325-OIoAg5MYRy.jpg?width=1200)
試合開始2時間前に入場できるのは本当にありがたいです!
2時間前だと浅村さんがちょうどフリーバッティングを行っている時に入場できるので^^
と思いきや、あさわく痛恨のミスを犯しました><
開場30分前に着くつもりが西武線が5分遅れており乗り継ぎが上手くいかず、開場20分前に到着…。
球場正面入口前にできた列。
ここで並ぶ列を間違えてしまいました><
改札を出てどの列に並ぼうかと思っていた所、スタッフさんにこの列に並ぶように指示をされ指示通り並びました。
しかし僕の並んだ列やその周辺のみ何故か全然前が進まずで…。
他の列を見ているとスイスイ進んでいました。
アナウンスも「左側の列が比較的スムーズに進んでおりますので左側の列にお並び下さい」
しかし時すでに遅し…。列を抜けようににも中途半端な位置にまで来てしまっているため抜けられず…。
その結果球場内に入られたのは12時3分頃。
ライトスタンドからグラウンドを観ると案の定、浅村さんがフリーバッティング中でした。
そうなのです。浅村さんのフリーバッティングを観るには試合開始2時間前に入らないと観られないのです。
僕のマイルールとして自分の座席以外で立ち止まって練習は観ない事!というのがあります。←当たり前の事ですが(笑)
自分の座席まで早歩きで向かったものの、辿り着く直前で終了してしまいました😢
でも歩きながらではありますが1本だけさく越えを観られたので嬉しかったです^^
写真紹介
この日は西武ブルーシリーズと言う事でライオンズがライオンズブルーのユニフォームを着用しての試合。
カッコ良くてたくさんライオンズの写真も撮ってしまいました^^
いっその事このユニフォームをホームユニフォームにしてほしいです!(笑)
ホントカッコ良かったです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1713704319364-KKPXVTqApa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704335906-nrSOjy2Jh6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704352322-V4gh7HGFJZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704371127-DulK0ZTTN7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704395108-oqhE9Pw6PK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704402971-XZxBfgZCQl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704412360-mVNVt3KyNj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704429496-6BZIHXZxMB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704440718-KCyOUaJ0e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704455705-t4Y0i20JPT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704474884-64EVq4HQ3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704482939-xuBP2b5eaE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704493568-KBxtW5ilo3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704503387-62tmr30te7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704520752-CM5JML5mB4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704532514-nI9XAUaQZS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704542164-kbLQUC0etv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704559751-4Ed7ZF9dav.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704569951-DBgIyBVeA2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704580679-kQwbkeioTv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704589517-Khmhrl3yQr.jpg?width=1200)
試合前にはポンセ選手がサイン対応していました^^
先月の東京ドームでも対応していました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1714083635382-6eGno1ihhn.jpg?width=1200)
内星龍選手も!内選手は昨年もベルーナで対応していました。
僕の中でファンサービスの良い素晴らしい選手という印象があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713704630017-phs82RUe3R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704639172-52OUIdbUlF.jpg?width=1200)
浅村さんの写真もたくさん撮りました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1713704653181-bHNH6n9t10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704661946-qdnpqbI3IR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704670785-virQi3UPV2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704686210-ZsvrpY00Ah.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704694703-oZuVHZpLf4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704710724-FIWsGI4yRn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704718834-yJicETBjoS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704735219-EjcJ6h7BCq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704748067-Xec4UHO9kM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704764830-1bVZgjcJif.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704775842-AjYngLgdTS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713704784037-etFdcRfhq7.jpg?width=1200)
ヒーローインタビューもこんなに間近で観られました。
ほぼ正面みたいな感じでした^^
![](https://assets.st-note.com/img/1713704791872-mTdS206Fix.jpg?width=1200)
動画紹介
この日は冴えていた!!!
イニング間は撮る事は多いものの、ほとんど試合中は浅村さんの守備は撮らないのです。
撮ったとしてもこんな感じで浅村さんの所にボールが飛んでこない時を撮影するといった事がほとんどで。
しかしこの日は4回も浅村さんの守備機会の動画が偶然撮られました(笑)
個人的にはこのシーンがめちゃめちゃカッコ良かったです>▽<
あまり浅村さんはこういう事をしないので余計に>▽<
この日の浅村さんの成績
1打席目 見逃し三振
2打席目 サードゴロ
3打席目 見逃し三振
4打席目 レフト前ヒット
3打席目まで西武バッテリーに完璧に抑えられていたので3打席目が終わった時点で「今日はヒットは観られないかな><」とほぼ諦めていましたが最終打席にしっかりと打ってくれていつも以上に興奮しました>▽<
余談ではありますが公式戦で初めて浅村さんの打席を撮影しながら観ました。僕は目に焼き付けたいタイプなのと浅村さんの打席中は祈りながらほぼ無言で緊張しながら観ます。
今回オープン戦の流れからと経験から胸の前でカメラを構えて、肉眼でしっかりと観るという二元中継ならぬ二元観戦(?)をしましたが、やはり良くないなと思いました。
どうしてもカメラが気になってしまうので120%全集中で応援する気持ちが逸れてしまうので。1打席目だけで止めました。
さて次回は来月。
いよいよ人生初の本拠地仙台での観戦です>▽<
今から楽しみです^^