スペイン巡礼銀の道 Via de la Plata 3日目(Castilblanco de los Arroyos - Almadén de la Plata)
3日目、4月8日。
今日の距離は28.2km。Gronzeの難易度の星★★★
前日の距離より10km長くてこのステージも目的地のAlmadén de la Plataまでは休憩地点はないので水とバナナやナッツ系のスナックをバックパックに。
両足にできた水脹れで歩くのが遅くなるだろうし、距離もあるからまだ皆がぐっすり寝てる頃に起きて準備をし、朝5時前に出発。
朝ごはんは前日に朝5時から営業してますって大きな垂れ幕を出してるカフェがあったからそこで朝ごはん食べてから歩き始めようって思ったのに、行ったらまだ開いてなかった。店内に人が見えたからもう少ししたら開くのかも知れなかったけどキッチンの電気がついているだけですぐに開ける様子がなかったので朝ごはん諦めて歩き始めました。
朝日が登ってこうして明るくなってくるのは7時か7時30分過ぎくらいだったと思う。
16kmくらいまで昇り下りを繰り返し徐々に高度が上がっていく感じでした。
その後約9km歩いた頃にすんごい急な上り坂が出てくる。
とんでもない上り坂を重いバックパックを背中に抱えて登った後にこの町が見えてきてやっと着けると思ったら今度は急な下り坂が待ち構えてました。下る時は膝に負担がかかるのと、滑ったりして転ばないようにつま先に力を入れて歩くから正直昇りよりキツかった。
朝5時すぎに出て着いたのは午後1時近く。8時間近く掛かったけど何とか今日も歩き切りました。
この日はもうこれ以上歩きたくはなかったけれど、昨日教えてもらった水脹れ用の絆創膏なるものを薬局まで買いに行きました。口内炎もできてたから口内炎用のスプレーと薬局のおばちゃんに勧められたビタミン剤も購入。
アルベルゲに戻ってから僕より後に着いたアンドレアとポールと合流してこの日も一緒に夕飯。皆んな国は違うけど、年もそんなに離れていないからか居心地が良い。ドイツ人のポールは昼はビール、夜は必ず赤ワイン。イタリア人のアンドレアは食後は必ずエスプレッソで〆る。夜にカフェインとっても普通に寝れるらしい。
この日泊まったアルベルゲ:
Albergue municipal de Almadén de la Plata €10
スタンプをくれたり、宿泊代の支払いをしてくれるHospitaleraは時間になったらやって来る。
2段ベッドのみ。
トイレとシャワーは男と女別々に分かれていてそれぞれトイレとシャワー3個ずつくらいあったので待たずにいつでも使用できました。
キッチンも広く、その先の中庭に洗濯物干し場。ダイニングエリアも広くてスナックの自販機もありました。
残り905km