
平瀬ダム 山口県岩国市
去る2024年3月27日に完工式を終えたばかりの平瀬ダムに行ってきた。訪問日は2024年4月6日。
完工式のニュースとダムのスペックなどはこちらのリンクで。
平瀬ダムへは周南市街地から国道434号を北上して向かう。現在の国道434号もダム建設に伴う付替道路であり、ダムと縁深い道だ。
道中、錦川を渡る立派なアーチ中路橋が嫌でも目に入る。2015年架設の足瀬橋である。


この足瀬橋の橋上から2年前に撮影した錦川の様子が以下のとおり。


いずれも2022年1月撮影だ。この頃はダムが湛水前のため、崩れ落ちた沈下橋など河床の様子がよく分かる。


20~30mは水位が上がっているだろうか。河床はもとより、下流側の旧道なども軒並み湖底に沈んでいた。
足瀬橋からの印象的な景観の変化を観察したのち、出来立てアツアツの平瀬ダムへ。
余談であるが、先程の足瀬橋も、完成した平瀬ダムも、ダムへのアプローチルートも、すべて地理院地図には載っていない!地理院地図をルート検索に普段遣いしている人も多くないと思うが、念の為現状を書き加えると、こんな感じだ。さすがに2015年架橋の足瀬橋が載ってないのはどうかと思う。

地図左下に足瀬橋を追記。ダムは完成しており、アプローチルートはピンクで書き加えた。国道434号から交差点でアプローチルートに接続している。ダム近くで分岐し、九十九折れでダム直下に降りる道もあり、これは細いオレンジ色で書き加えている。

場面は変わって、平瀬ダムの駐車場にやってきた。広く快適な駐車場!

手前に見えている道でダム直下に降りられるのだが、この日はまだ下で作業が行われており、封鎖されていた。
以下、平瀬ダム写真集




















木谷原橋の遺構が一部保存されてモニュメントになっていた。この橋は実物を渡ってみたかった。


最後に、ダムカード。
建設中のカードもあったらしいけど、配布が平日の昼のみで結局もらいに行かなかったな。
終