![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146145159/rectangle_large_type_2_1f7f20b81c89a6a9169e544d5597b248.jpeg?width=1200)
廊下は走らないで、ね
いらしてくださって、ありがとうございます。
先日ダウンロードした曲の歌詞とメロディーが妙に耳に残ってしまって、くり返し聴いています。
日食なつこさんというアーティストさんの「廊下を走るな」という曲で、作詞作曲も歌唱もご本人。
YouTubeの公式サイトを以下に貼っておりますので、ご興味おありの方はぜひ、サビまでお聴きくださいませ^ ^
「廊下を走るな」
「陰口叩くな」
「飯は残すな」
「挨拶忘れるな」
私の若い頃までは、学校や家庭、職場の先輩方などから、この歌詞にあるような言葉をかけられたものでした。当時はうるさいと思ったこともありましたけれど。
個人の自由を尊重という美辞麗句のもとで、社会生活を互いに気持ちよく過ごすための、最低限のマナーまでが蔑ろになっているような気もする昨今。
この曲の、淡々とくり返されるメロディーに乗って紡がれる言葉たちが、なんだかしみじみ沁みるのでした。