
千葉の日の出は6時44分、このあと3分遅くなる【2023.12.25】
毎日こんな感じで 暦と潮回りについてポスト しています。
https://twitter.com/asasfsas24/status/1738899956251902287
千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦) 2023/12/25 日の出:06:44 / 日の入:16:32 若潮 満潮:04:16(130cm) / 14:28(143cm) 干潮:09:07(97cm) / 21:44(3cm) — はるべえ@波マニアのブロガー&Webライター&Kindle作家? (@asasfsas24) December 24, 2023
千葉エリアの日の出は6時44分。
このあと1月初旬にかけてあと3分ほど 日の出が遅くなってきます。
晴れている日ならは 6時半くらいから海に入れる 明るさになってきますけど 仕事前に海に入る方にとって 真冬の朝一は少ししか海に入れないから
海に入って集中してサーフィンしないと 一本ものれずにタイムアップ なんてことにもなってしまいますね。
ここ最近の波はイマイチな 感じが多いので そろそろいい感じな波に 乗りたいなぁーって思います。
~
今日の空と波


今日の空と波です
朝はうねりの弱い状態で インサイドで少し乗れるかどうか といったところ。
昼くらいから 少しサイズ出てきた感じもありましたが まとまりなく波質はだいぶイマイチな 感じでした。
~
今日の天気図(3時、9時、15時、21時)



https://www.data.jma.go.jp/yoho/data/wxchart/quick/202312/ASAS_COLOR_202312251200.png
引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/ ~
明日午前9時の予想気圧配置

朝一は北西の風が吹きそうですが 昼過ぎから南よりの風にシフト してきそう。
もう少し東よりのうねりの 反応が良くなってくれると いいんだけど、 今日と同じくらいかな・・・
~
今日の記事は以上です。 本日もお疲れ様でした!
◆ブログトップページはこちら
週末サーファーのための波乗り気象学
https://asasfsas24.com/
◆最近はnoteにも記事をアップしています
天気図から風と波を予想していい波をあてる(前編/後編)
https://note.com/asasfsas24