![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13698305/rectangle_large_type_2_9d9df598c5ac6bf8b8a7edd36fd5ed8b.jpeg?width=1200)
タトラの美しい自然~ポーランド・ザコパネなど~
ザコパネZakopane
クラクフより電車あるいはバスで2時間ほど行ったところにある町、ザコパネはタトラ山の麓にあるリゾート地として大変有名で、多くの観光客を魅了します。19世紀には芸術家の集う避暑地としても有名でした。クルプフキ通りはザコパネの中で最も中心的な通りです。
ここへはケーブルカーであがります。
ザコパネからバスで40分くらい行ったところからは、タトラ山に登ることができ、これが大変オススメです。色々な山頂に行けますが、今回は2つ紹介したいと思います。
モルスキェ・オコMorski Oko
最初はしばらく平坦です。
雪景色が美しい。
そしてモルスキェ・オコへ到着!
うん、何も見えない(笑)
ここは雪景色を楽しむには良いかもしれませんが、湖自体は夏に行った方が楽しめるでしょう。僕はまだ夏に行ったことがありませんが、夏に行くとこんな感じらしい。
(https://wakacjezdzieciakiem.pl/polska/86-woj-malopolskie/482-tatry-morskie-oko.htmlより)
Morskie Okoの良いところは山道が険しくないところです。安全とはいえ、靴などはトレッキングシューズを着用して下さいね。
ドリナ・ピエンチュウ・スタブフDolina 5 Stawów
さて、打って変わってこちらの山道は険しいです。なので、装備はしっかりしていった方が良いですね。特に靴は必ずトレッキングシューズを着用して下さい!とはいえ、山の景色は最高なので、オススメできる行先ではあります。
なかなか険しい道中であることが分かるでしょうか。しかしどこまでも雄大な自然に心は癒されます。
さて、山頂です。山頂では5つの小さい湖のような池があります。そもそも、ドリナ・ピエンチュウ・スタブフとはポーランド語で5つの池の谷という意味になります。
ポーランド人にとって、タトラの自然は宝物です。ポーランド、特にクラクフへ行った方は、ザコパネまで足を伸ばしてみると本当に楽しめると思います!
#ポーランド #ザコパネ #モルスキェオコ #タトラ #中欧 #東欧 #ヨーロッパ #山 #山登り #海外旅行 #旅日記 #エッセイ