今年ハマったJ-POP・5選
ダンナがテレワークをしている横で、私が好きな音楽を聴いたり歌ったり…というのはけっこう無理がある。
おかげでこの3年近く、あまり音楽を聴いたり歌ったりしていない。
これがまたじわじわとストレスになっていたらしい。
工夫して音楽を聴くようにしてからは、ずいぶんストレスが減った気がする。
ポシェットにスマホをしのばせて、youtubeで音楽をかけながら家事をする。
音源が常に自分とともに移動しているので、音量が小さくて済むのがありがたい。
もともと大きな音で聴くのは好みじゃないということも幸いした。
というわけで、この1年に私がハマって家事のお供にしていた曲をまとめてみる。
ミックスナッツ Official髭男dism
ヒゲダンを初めて知った時も、そして今も、一貫して思うのは「変な名前」だなってこと。
でもそれも含めて、現在ではすっかり「そういうもの」になってしまった。
少々変わった名前だって「才能」があれば許される。
というかむしろ、「変」が「本物のアーティストらしさ」を際立たせるというのか…。
Mixed Nutsはアニメ「SPY×FAMILY」の曲。
アニメは見てないけど、マンガはアニメ化される少し前から読んでた。
正直、アニメ化でアーニャがウケるようになるとは思わなかった。声優さんの力なのか?機会があればアニメも見てみたいな。
この曲の歌詞、ホントにSPY×FAMILYの世界観をよく理解して書かれてる。
聴いてて驚くほど。
あまりにもぴったりなので驚いて、ネットで歌詞を調べた。
ちょっと感動したね…。
歌詞とSPY×FAMILYの世界観、ぴったり過ぎるよね!!って話で誰かと盛り上がりたい。
とりあえず手近な息子にマンガを読ませたいんだけど、彼は今、別件で忙しくてあまり乗ってくれない。
残念。
仕方ないから年末年始のダンナに(無理やり)読ませて(さらに無理やり)聴かせようかな。
grace 藤井風
今年初めて真剣に聴いてみて、ハマってしまったのがこの人。
以前聴いたときは、なんだかふざけた曲だな、と思ってしまったんだよね。
散歩するときにちょうどいい曲ってないかな?と思ってて探しあてたのが、藤井風の「きらり」という曲。
「きらり」の曲を脳内で再生(あるいは軽く口ずさみ)しながら散歩するの、最高!
そうこうしてるうちに、この「grace」という曲に出会い、さらにハマった。
この曲、ピアノで弾きたい!と思って楽譜を手に入れたんだけど、独特のリズムに乗るのがちょっと難しい。
そっちはじっくり取り組む予定。
ところで私、この曲のラストにどうしてもなじめない。
みんなで「わぁ~!いぇーい!ひゅ~♪」みたいなノリ。
あれ、苦手なんだよね。
どんなにその曲が好きでも、そういう風にノリたくないの、私は。
Habit SEKAI NO OWARI
セカオワもねぇ。
初めて知ったときは納得いかない名前だと思ったねぇ。
イマドキってそういうネーミングがウケるの?
ネーミングに込めた意味とか知らないので簡単に否定できないけど、とりあえず第一印象は良くないよ…と思うのだ。
もちろん第一印象はすぐに覆ったけどね。
レンタルでCD借りて聴きまくってた時期もある。
ショート動画で小さい子が上手に踊ってるのを見て、この曲に興味を持った。
変な踊りをする男子校の教師と生徒・・・なにさこれ。
歌詞が早口言葉並みに詰め込まれてる曲が好きなので、ツボった。
(だからポルノグラフィティとか好き)
内容は、10代にウケそうだな…という感じ。
でもうちの高校生男子にはあんまりウケてないみたい。
すでにオトナになっちゃったのか?
はたまた、まだコドモなのか?
カナタハルカ RADWIMPS
今年唯一観た映画「すずめの戸締り」。
どんな話か知らずに観に行ったから、ちょっと驚いた。
被災した経験のある人が知らずに観に行っちゃうのはけっこうキケンだと思うんだけどなぁ。
映画のテーマに取り上げること自体は悪くないと思う。
残念ながら、いつどこで誰が被災してもおかしくないのが日本だし。
でも「今はまだ観たくない!」っていう人のために、もう少し大きな声でそういうテーマを扱ってるよって告知しておいて欲しい。
この映画でとにかく印象に残ったのは「すーずめっ!」。
猫のダイジンの声。
映画館に響き渡るような「すーずめっ!」。
最初は可愛いような気がしてたんだけど、だんだんうっとおしいような気がしてきて…。
ってあれ?私、すずめの気持ちになってる?笑
このダイジンの声をどう感じるか…ってのも大事だと思うから、映画館で観てよかった。
うちのテレビだと、あの変化を感じ取れるか分からない。
この映画を機にRADWIMPSが、らっどうぃんぷすって読むことを知った。
綴りがMであってNではないということも知った。
だいぶ長いこと勘違いしてた。
ごめん、RADWIMPS。
M八七 米津玄師
米津玄師はここ数年、ずっと推してる。
初めて覚えた曲はLemon。
1曲リピートで聴きまくったなぁ。
細かいリズムが覚えにくくて、結局ピアノ譜を買って弾きながら歌って覚えたっけ。
今でもカラオケでは(音痴なりに)納得いく歌い方ができる曲。
やっぱり練習あるのみ!
でも1曲リピートは私の場合、一日中しかも何日も続けるので家族にはすこぶる不評。
仕方ないよね。気持ちは分かる。
だから普段は平日の昼に集中してやる。
最近はテレワークで家族が常にいるから、1曲リピートできるタイミングがない。
つらい・・・。
この曲は映画「シン・ウルトラマン」の曲だったらしい。
この曲を知った時にはすでに映画の公開は終わってたんだよ。
時、既に遅し。
映画、いつか観たいな。
そのうちテレビでやってくれるかな。
という5曲が、私が今年ハマったもの。
もちろん他にもいろいろ聴いたけどね。
アーティストのラインナップという意味で目新しい存在は、藤井風のみ。
他はここ数年ずっと、の人たち。
来年も、じわじわ応援する。
そして新しい出会いにも期待する。