![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162852093/rectangle_large_type_2_9ee9fb6323193b601ffc57915d85916b.png?width=1200)
Photo by
yomogi86
冴えない一週間の最後に電池交換。
今週は、ほぼほぼ寝て暮らした。
思えば先週後半から調子は悪かった。
それなのに週末にがんばって動いてしまったのが原因。
案の定、月曜の朝には風邪がひどくこじれた。
すぐに病院に行って、私の風邪としては最強ラインナップの薬をもらってきた。
でも月曜の午後には38度超えの熱。
薬を飲み始めていたから、火曜の朝にはすっかり熱は下がったのだけど。
しかし熱だけで済まないのが私の風邪。
鼻をこじらせて副鼻腔炎になっているから、鼻がびーびーなだけでなく頭痛もあるし、だるい。
今週はダンナがせっかく有休休暇を取っていたのに、家事を全部やってもらうことになった。
家事なんてふたりでチャチャッと片づけて、秋のお散歩に行きたかったんだけどな。
そういえば、健康診断の予約を入れてたけどキャンセルするしかなかった。
しかも声がほとんど出ないから、ダンナにキャンセルの電話をしてもらったという…。
それに月に一度のお楽しみの、手芸教室にも行けなかった。
今週に限っていろいろ予定が入ってたんだよなぁ。。。
なんだか冴えない週だった。
でも、いいや。
今は金曜の夜。
だいぶ体調も持ち直してきた。
気力がわいてきたから、目覚まし時計の電池を入れ替えた。
もう3週間くらい、目覚ましの音楽が中途半端だったんだよね。
曲が流れるはずなのに、曲の冒頭部分だけを何度も苦しそうに繰り返してて。
もう・・・電池・・・ない・・・無理・・・ってささやく声を、聞こえないふりしてた。
っていうかさ。
目覚まし止めたあとって、すごい忙しいじゃない?
忘れちゃうんだよ、電池替えなきゃってことを。
それをようやく、思い出して取り替えることが出来た。
うわー、すっきりした!
明日からまた、あの楽しいメロディで起きられるはず。
たぶん明日の朝には体調も良くなってるはず。
よし、寝よ!
いいなと思ったら応援しよう!
![あさのしずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102900496/profile_fbf0699d365ae55e1e9ae3007a1593b8.png?width=600&crop=1:1,smart)