見出し画像

セミの順応性が高くってェ…。

暑すぎる夏が当たり前のようになって10年以上が経った。
心身ともに暑さにやられて、へたばっていた私もさすがに順応出来てきた。

ところで順応出来てきたのは人間だけではない。
セミも暑さに順応出来てきたのではないか。

昨年まで、この暑さの中でセミは朝夕に激しく鳴いていた。
暑すぎる昼間はおとなしくしていたのだ。

木に止まっている者あり。
建物の北側の壁に止まっている者あり。

我が家のベランダでも万年日陰になっている部分に、よくセミが避暑にきていた。
朝夕には見かけない。
昼だけ来て、じっと暑さを耐え忍んでいる様子。

セミ嫌いの私は、以前なら「ギャー!」と叫んでいたろうが、ここ数年は避暑に来たセミとは共存している。
日中避暑に来たセミは動かないし鳴かない。
存在に気づかなければ、はいそれまでよ、なのである。

ところが今年はちょっと様子が違う。
やつらはうちのベランダに避暑に来なくなった。

そして真昼間にも関わらず、ミンミン鳴く者が現れたのだ。

これはもう、セミが世代交代を重ねて、暑さに耐えられる個体が発生しているということだろう。

まだ以前の夏ほどの賑わいではない。
しかしあと数年ののちには、以前の夏のように昼間はセミの大合唱になるのではないか。

セミ嫌いの私には辛いが、この暑さが続く限り、昼間はめったに外に出ないのだから、まぁいいか。

セミの順応性を目の当たりにできて、面白かった、よかった、と思っておくことにしよう。

いいなと思ったら応援しよう!

あさのしずく
記事をお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただいたら、noteでより良い記事が書けるように使わせていただきます。