
創りたい関係を創る。心配より信頼へ
人から「あなたはこういう人だよね」って言われると、
抵抗したにしても、受け入れちゃったりしたとしても
どちらにしても影響を受けることってありませんか?
昨日、親が「アンタは心配」という言葉から、心配される人になっていたことに気づいた。
そして、更に衝撃の事実を思い出したんだけど、
親が自己発見のプログラムで探検した後、「もうアンタの心配するのやめる」と宣言されたことを
思い出しました。
ぎょ!ぎょ!
相手は、とっくにやめているのに私は「心配される人」を創り続けている!?
誰も心配してくれてない(笑)
なんのために創ってるんだ?そんなことにクリエイションするエネルギーを使っていた。やめます。
子どもとの関係や人間関係を「心配」ではなく「信頼」にできたら
あなたが創りたい関係を創り出せる。