![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49669844/rectangle_large_type_2_3a64226592f7d28c572a4e942ccaed44.jpg?width=1200)
桜も散って青空を気にするようになった日
やっと一息つけた(かも)
桜咲いたわ〜〜い、の期間はすぐに過ぎ去り、新年度に入り進学した方や新たなことをし始めたりする方、新しい仕事が始まった方などなど、いろんな方で溢れている4月上旬です
私も今年こそは習得したいことが沢山あるなあとふと思いまして。
よくよく考えたら去年はひたすらやってみたいことリストを整理整頓化するばかりで実践はできなかったことも多くあり!今年こそはできる範囲でできる時間でできるコストで!チャレンジャーあさので参ります。
やりたいことすべて公表したいけど、数えたら54個あった(笑)
その中でも今回は1つだけご紹介、「illustrator」の取得。第一回目講座のはじまりはまずこちらのフレンチトーストを。(食なのか語りなのか学びなのか)
市ヶ谷の「No.4」
こちらは私がこの2021年にもう3回もいったcriss crossの系列店になっており、(行きすぎやろ)味は100点を贈呈したい。パンは身体になあとか思っている毎日ですが、この日は朝からフレンチトーストのことしか頭になかったです。
ipadは去年の夏に、文字書きた〜〜いという衝動に駆られてすぐ渋谷のapplestoreへ。そこから私はラインカメラしか使わないという、いや、使えない。というとても宝の持ち腐れ期間を過ごしていたのですが、やっと色々動き始めようかと!
私のInstagramが栄えてきたらほめてください。
どんどん進んでいく私のillustrator講師にどこまでもついて行こうと決め、市ヶ谷を後にしました。
see you ...