![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88215068/rectangle_large_type_2_551a8d3e709b0db6697f49411083d3a1.jpeg?width=1200)
ラヴィット!カフェに行ってきた話
こんにちは、毎日ラヴィット!観てますか?
ラヴィット!の放送が始まってから生活の時間が進むスピードが上がった気がしてしょうがないです。時間の有限さをひしひしと感じています。
先日、ずっと行きたかったラヴィット!カフェに行きたいとツイートしたところ、お誘いをいただいて自分含め3人で行ってきました。
10/14あたりに東京行くので
— アサノ__ (@asacoin369_TV) September 21, 2022
ラヴィット!カフェ一緒に行ってもいいよって方は声かけてくれると嬉しい。流石に1人では行けない...
結局のところ、おひとりさまもちらほら居て、1人で言っても大丈夫そうだなぁと感じました。
以下、レポ
ところは新宿駅直結のルミネエスト
![](https://assets.st-note.com/img/1664738152412-khz6prRUAq.png?width=1200)
そさくさと歩いていると
![](https://assets.st-note.com/img/1664738315072-pt4Jyw0NL9.png)
ありました。こんなに主張してくるとは。
少し歩くとラッピーがお出迎え
![](https://assets.st-note.com/img/1664738424434-21o5RJygBD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1664738479360-0ggUYmrm22.png)
ラッピー、しっぽあったんだね…
カフェは80分制で40分ごとに客の半分が入れ替わるシステム。
入口にラッピーグッズが乱立してるが、店内に入って呼ばれてからでないと購入できないシステム。なので後で。
店内に入る前にオーダーするシステム。ここでオーダーしとかないと”すべり水”以外注文できなくなるので注意。
![](https://assets.st-note.com/img/1664738710179-7FE2onA26T.png?width=1200)
指定の料理を注文してた人はサイコロチャンス
自分はしてなかったのですが、とにかく転がらなくて重かったそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664738931405-9DsaXXN18V.png)
サイコロ転がした後に店員さんが食い気味に「ありがとうございました~」って言ってサイコロを回収されました
そして、来店特典を貰ったりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664739055749-uZcxJQVsr5.png?width=1200)
5分くらい店内でOasisや盛山さんのショーバン、ヒューマニティ!、上海ハニーが流れているところで待っていると
ドラが鳴るほど冷たい黒ごまシェイクが到着
![](https://assets.st-note.com/img/1664739111211-TcfIPN0RiU.png)
パフェが到着すると同時に店員さんがドラを鳴らしてくれましたが、川島支配人ぶりに撤収が早いので撮影できませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1664739236001-gjNgZJmQ3G.png)
ラッピー部分がアイスでその下がシェイクになってました
ラッピー部分が異様に固く、簡単に番組キャラクターを食わせないという気概が伝わってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664739386935-Enzpac2LI9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1664739479525-9dkWoK9S5B.png?width=1200)
そうこうしているうちに、7秒でどうぞ!指サックちくわ入りあつあつ麻婆麺が登場、自分の場合は異様にデカい箸がおいてありました。店員さんが待ってるな…と思ったら。「持ってもらっていいですか?」と言われ持つと「どうですか?」と聞かれました。実際聞かれるとヘラヘラしちゃって「重いっす」としか言えなくて、本編の演者の力を感じました。店員さんはまたも重い箸を回収し高速撤収。なので撮影できず。たぶん土日だったから重いレンゲが足りなかったと予想。
![](https://assets.st-note.com/img/1664796137900-HhihKgHVqQ.jpg?width=1200)
味はおいしかったです。下のランチョンマットは持ち帰れますので食事前に回収するのがオススメ(本編はマーボー焼きそばだったような..)
![](https://assets.st-note.com/img/1664796423883-ORdSrZGO55.jpg?width=1200)
ほかにもメニューが到着
![](https://assets.st-note.com/img/1664739799581-tGzulwlgZR.png?width=1200)
ラッピーのおしりが鎮座しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1664749232810-tQ7WH6VjWz.png)
もちろん食べる
![](https://assets.st-note.com/img/1664740040771-vfEaNadl3D.png?width=1200)
なんかポップUP!っぽい
食事しているとグッズ購入の時間
![](https://assets.st-note.com/img/1664797135436-VpAQhd6qG8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664740124929-rgSkmhNAYB.png?width=1200)
チーソーキーホルダーとランダムのアクリルプレートを購入
ここで気を抜くと大量出費するので注意
戻って食事を完了し、食事のお会計(グッズと食事は別で払う)
食事は2000円くらい使いました(1人あたり)
そして最後に記念パネルでラヴィット!ポーズで撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1664750110185-lI5Eca8bS2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1664796675405-AYCpMYQ8aL.png?width=1200)
感想
こういうコンセプトカフェは初めて入りましたが
店内の雰囲気も最高で、店員さんも楽しそうにドラを鳴らしてくれたり、忘れた頃に他の席からドラが聞こえてきたり、オーダー時にチーソーってちゃんと言ってくれたりずっと楽しかったです。
店員さんが盛り付けているところもチラっと見えましたが、丁寧に盛り付けしたりしてて好感しかなかったです。
1人でも十分楽しめそうなので行けたら行きたいですね。おすすめです。