見出し画像

ドット絵ってかわいいよねって話

昨年に続き今年も、ドット絵アドベントカレンダーの企画に参加させていただきありがとうございます!

この記事は、ドット絵アドベントカレンダー2024 16日目の記事です!

毎年色々なドット絵記事が読めて、最高の月です。
ありがとうございます。


自己紹介

どうもこんにちは。
趣味でドット絵を描いております あまね と申します。
描き始めて4年目になります。

レジ袋の妖精である あまね氏の近影


ドット絵ってかわいいよねっていう話

突然ですけど、みなさんのドット絵のどんなところが好きですか?
私はかわいいところが好きです。ドット絵かわいいですよね。

ただ、一口に「かわいい」と言ってもいろんな種類のかわいさがあると思います。みなさんが思う「かわいい」と私が思う「かわいい」が違うかもしれません。

そこで、今回は私の思うドット絵かわいいポイント(いわゆるDKP)を説明していこうと思います!
なぜなら、世界にもっと私好みのドット絵が増えたらいいのになぁと常日頃から思っているからです。

あまね氏がかわいいと思うドット絵の一例(ねこ火山)


かわいいドット絵ってなんだろうっていう話

私の個人的感性によるドット絵かわいいポイントを説明するには、まず私の個人的なドット絵暦を説明する必要があるので、説明させてください。

まず、私がドット絵を描きはじめたきっかけですが、イラスト描くのは苦手だけど、自分の好きなものやことを絵で表現したい!何か簡単に表現できる方法は無いか?と考えた末に行き着いたのがドット絵でした。

ドット絵って簡単そうじゃん!ってことです。
イラスト苦手派の人には結構多い理由だと思います。
実際描いてみて簡単かどうかは・・・

あまね氏の初期のドット絵(おばけちゃん)

ドット絵を描くときの方針は初期から変わっていなくて、「かわいいドット絵を描こう」という方針で描き続けてここまで来ています。楽しい気持ちで描けるからです。
ただ、その「かわいい」がなんなのか最近まで自分でもよくわからず、なんとなく感覚でやってきていました。

そんなあるとき、ふと「何で自分のドット絵は他のみんなのようにどんどん進化していかないんだろう」って思ったんです。上に載せている、最近の作品と初期の作品を見比べても、多少ノイズは減っているけど出来に大差はないと思うんです。

ドット絵をずっと描いててうまくなっていく人って、もっとこう、どんどんキャンバスサイズが大きくなっていったり、どんどんドット絵が動き出したり、かわいい女の子が描けるようになっていくじゃないですか。
そういうのが一切無いなって・・・

単純に技量が足りていないっていうのもあると思うんですけど、よくよく考えてみると、解像度を上げて緻密なドット絵を描きたいという気持ちがほとんど無いことに気がついたんです。

つまり私が描きたいドット絵は「ピクセル数は少なく」「色数も少なく」「なるべくシンプル」なドット絵で、それを「かわいい」と感じているんです。

シンプル=かわいい
シンプルってことは、複雑じゃないってことです。
複雑でストレスが多い社会の中で、シンプルな絵柄が癒しや安心になっていて、それをかわいいと感じている、そして、自分自身はそんな表現をドット絵でしたいことに改めて気づきました。


ちくわをドット絵にしてかわいくしてみる

では早速、シンプルでかわいいドット絵をちくわで説明します。

ちくわ(スタッフがこの後おいしくいただきました。)

リアルなちくわです。
すでに、かなりかわいいポテンシャルを秘めてはいますが、生々しくてあまりかわいくないです。
食材感が強いです。

これをドット絵にするとどうなるでしょう。

ちくわのドット絵

かなり1ドットが大きいちくわが出来ました。
かなりかわいいです。シンプルなデザインで安心感がはんぱないですね。

ちくわのかわいさ、その真髄は穴であり、覗き込んでよし、指を突っ込んでよし、そのすばらしき穴をしっかりと表現することが真のチクワニストへの近道だと私は思うんですよね。

足の生えたちくわのドット絵

ちくわ単体のドット絵でもすでにかなりかわいいですが、足を生やせばキャラクター感が生まれ、よりかわいい存在へと昇華します。

かわいいなどという言葉ではすでに収まりきらないですね。
愛らしいですね。

足の生えたちくわのドット絵(キャンバスサイズを大きく)

個人的には、1ピクセルが大きいドット絵は、大きなキャンバスにちょこんといるほうがよりかわいいと思うんですよね。

私はどアップよりも、余白多めが好きです。ここは人によって分かれるかもしれません。

ちくわの可能性

すでに足の生えたちくわがかなりかわいいですが、気分によっては意味不明な文言をつけたすこともあります。

楽しい気分になれます。

ちくわタロットカード 大アルカナ「愚者」
ちくわタロットカード 大アルカナ「吊るされた男」

おわりに

これで皆さんにも「シンプルなドット絵」と「ちくわ」がかわいいことが伝わったのではないでしょうか。

イラストが苦手な人も、ドット絵を描く時間があまり取れない人も、小さくてシンプルでストレスフリーなドット絵を楽しむ人が一人でも増えたらうれしく思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!