![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129684334/rectangle_large_type_2_baa2252b06e43685d934361393c430be.jpg?width=1200)
月の下で踊るようにうたう。TOMOO
日々得たときめきを大事にしています。
今回もらったときめきは「楽しむ」が持つパワー。
歌っている本人が「楽しい」と、何度も自然と繰り返し呟く。
そんな姿を見て、
楽しむということがどれほど素敵なことなのか
心から楽しむということがどれだけ人に希望を与えるのか
そんなことを考えながら帰宅した月の綺麗な夜。
TWO MOON tour 東京ファイナル
私がともおちゃん(親しみを込めて)を知ったのは、
大好きなあさぎーにょちゃんの動画でおすすめされていたことがきっかけだった。
好きな人の好きな人は気になる。
そんな気持ちで初めて聴いた「ベーコンエピ」。
可愛いよりもどこかかっこいい、そんな歌声と曲の世界にすぐにハマった。
偶然にも、リリースイベントがその3日後に無料で開催されるということを知って
雨の日の当日、カッパを持参して参加してみた。
と同時にTWO MOONツアーチケットも気づいたら予約していた。
誰かを、曲を、何かを好きになるスピードって
こんなに高速道路級だっけか
と自分にツッコミながらも毎日曲を聴いてるんるんで通勤するようになった。
待ちに待った当日。
服装は前から決めていて、
あさぎーにょちゃんのプロデュースするPOPPYのお洋服を着て行った。
お客さんの層も幅広くて、みんなどんなことがきっかけでTOMOOちゃんに辿り着いたんだろうと考えながらワクワクして開演を待つ。(本当は隣の席の人とかに聞いてみたいけどできない)
ライブ中、TOMOOちゃんがとにかく音楽を楽しんでいることが心に突き刺さってきた。歌がくれる感動も、喜びももちろんたくさんあったことは大前提で
なんだかすごく楽しそうで羨ましくなったことが一番強く印象に残る。
踊るようにくるくる回りながら歌うところも、その日心に浮かんだ言葉を伝えてくれるMCも、可愛い衣装も。
楽しいに勝るものはないと常々思っていたはずなのに、
毎日忙しく過ぎていく中で「楽しい」がだんだん後回しになっていた気がして
自分の中にあるトキメキも、ワクワクも「楽しい!と心が喜ぶもの」を何より大事にしていこう。音楽を通じて、そんな気づきをくれた素敵なライブでした。
そして、あさぎーにょちゃんもライブに来ていたみたい。
二人とも、楽しいことへの探求をし続ける表現者。とっても素敵。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129684737/picture_pc_d0fb0ecccf094eee4ce43836f010fa82.png?width=1200)
❤︎あさぎーにょちゃんのチャンネル