見出し画像

『リフォーム・リノベーション/インテリアコーディネーターの仕事の範囲』

こんにちは!

今日も元気にお届けします!

前回お届けました
『インテリアコーディネーターの
仕事の範囲って実際どうなの?』

の続きで
今日はリフォーム・リノベーションの
分野をお届けします

リフォーム流行ってるよね…。興味ある。


私が仕事を始めた頃よりも
圧倒的にリフォーム・
リノベーション需要が
高まっていますし活発ですね

インテリアコーディネーターの
活躍の場も多いと思います

リフォームは
壊れたり痛んだりしたところを
修繕する。直す。
イメージですが

リノベーションは
さらにプラスの機能を持たせたり
より良くなるよう革新させるような
イメージです

多くの会社さんは
両方やられていると思います

さて
ではインテリアコーディネーターが
受け持つ範囲ですが

本当に会社さんによって違うのですね

会社によって大きく違う。インテリアコーディネーターが受け持つ範囲

営業さん
設計さん
インテリアコーディネーターと

新築ハウスメーカーさんのように
各担当がいて
役割分担が明確な会社さんもあれば

地域の工務店さんなど
インテリアコーディネーターが
営業も設計も兼ねる場合があります

後者の場合

『間取り変更のプランニング設計に関われる!』

というのが
一番の魅力だと私自身は思っています

なぜなら
プランニングは
『暮らしの変容』を
最大限生むことができるからです

リノベーションは
より良い暮らしにするため

数ある制限の中で
ベストを探し

どうやって実現させていくか

とてもやりがいのある分野です

その分学ぶ範囲も多いですが

もしご自身が
プランニングまで関わりたい!
という希望があれば

申込の際に必ず会社さんに
業務範囲を確認しましょう

自分に合っているのはどこなのだろう?


正直向き不向きはどんなことも
あります

しかしやってみないことには
それすらも分からないですね

もし「興味があるな」という
思いがあれば
ぜひチャレンジしてほしいです

厳しい環境もありますが
それはどんな仕事もありますね

自分の情熱がどれだけ
あるかで関わりが
変わっていきます

私自身も情熱があるので
今まで続けてくることができました

私のお話も
今後お届けしていきますね

最後に

前回からお届けしていますが
家づくりは本当に範囲が広いですね

タオル掛けひとつとっても

・誰が使うのか?
・何人で使うのか?
・暮らしのスタイルは?
・場所の寸法?
・材質?
・価格?

こんなことを
考えていくわけなのですが

これを家づくりに関わるもの
全てにアンテナを張っていくのですね

だからこそ出来上がった時に
「やって良かった!」
とお客さんの笑顔に
繋がります

書いていても
本当に良い仕事だなと思います

暮らしは人生の土台で
その土台をつくる
お手伝いができることは
幸せです

今日ちょっと嫌なコトがあっても
家に帰ればリセットできる
また明日笑顔でスタートできる

そんな暮らしの土台を
つくり続ける
インテリアコーディネーターさんが

増えてくれたら
私も嬉しいです

今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!

ではまた次のnoteで♪



プロフィール
|真栄城あさみ Asami Maeshiro

・インテリアデザイン
・リノベーションデザイン
業界20年

・おしゃれリノベサイト「HAGS」
 よりリノベーションコラム
 2年半担当

・雑誌Classy.掲載

【保有資格】
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー
・福祉住環境コーディネーター
・日本インテリアコーディネーター
 協会正会員

*現在はご紹介のみ
 石川県珠洲市
 一棟貸しのワンちゃんと泊まれる
 民泊プロジェクト進行中

*女性起業家さんの
世界観をカタチにして
ファンを構築する
「世界観ファン集客講座」主催
https://www.instagram.com/asami_maeshiro/


家族の都合でロンドンに2年
現在はシドニー在住
自然のある生活が大好きです♡







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?