![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5758603/rectangle_large_0a8da639a7bda573957a2eeeec2851ba.jpg?width=1200)
心を開いて
今日のはあちゅうさんのnoteに
心を開いて、という言葉があった。
この言葉から私が真っ先に連想したのは
ZARDの心を開いてという楽曲。
アラサーには伝わるかもしれないけど
昔、ポカリスエットのCMで使われていた曲だ。
サビを聞いて貰えれば
あーこの曲!とわかる人も多いだろう。
ZARDの心地よい声
ポカリスエットのCMにあったthe青春的な画面あったかいスープみたいな歌詞
全部、いい。
(もちろん今のBGMは心を開いて)
この歌に加えて
もうひとつ思い出すことがある。
むかし、患者さんから
「あなたは人の心を開くのが上手ね」
と、言われたこと。
もともとコミュニケーションは得意かもしれないと思ってはいたが、得意だと自分を認めてたげたのはあの患者さんの一言だった。
人の心を開く。
ブログが頭や身体を動かすメディアだとしたら
ここnoteは、人の心を開くメディアにしたい。
あの患者さんがくれた言葉の力を
今度は私がおくる番だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナースあさみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137767541/profile_0008b7cbbcbbeb3fcc35d17c9a3a6504.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)