![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100706508/rectangle_large_type_2_77dabda9b3519e271539a4da914f24ca.png?width=1200)
グループ展、終わりました。
昨日(3/19)はグループ展の最終日でした。
金沢21世紀美術館B1にて、6日間の開催でした。
地元の方、観光の方、外国の方…
老若男女たくさんの方々が訪れ、
アートが息づく街・金沢の凄さを知りました。
私の絵は受付近くに展示されていたため
リアクションや感想の声に触れやすく、
ありがたかったです。
今後の創作活動の栄養になります。
本当にありがとうございました!
*
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100712507/picture_pc_974fe899e77e46db9b5e78608c29bd30.png?width=1200)
感想ノートにご記入いただいたみなさま、
ありがとうございました!
嬉しく読ませていただきました。
ゾウさんに名前をつけてくれてありがとう。
ゾウさんを描いてくれてありがとう。
絵への感想を、ありがとう。
福岡からいらした方!
横浜からいらした方!
次はそちらでまた別の作品展を開きます。
きっと楽しいので、
遊びにきてくれると嬉しいです♪
「ひと色展」
福岡:2023.6/21(水)-25(日)
横浜:2023.9/27(水)-10/1(日)
*
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100709524/picture_pc_64702e42111ab8835e78fe20fcf578ce.png?width=1200)
ポストカードを購入くださったみなさま、
本当にありがとうございます!
お金を出してくださるって凄いことだ、
という思いが常にあります。
今後の創作活動費用にさせていただきます。
また、「この世界を持って帰りたい」という
気持ちを叶えるアイテムとして
ポストカードがあるといい、という、
以前画廊の方にいただいたアドバイスを
実現できて良かったです。
(名刺にゾウさんを印刷したのも同じ理由です)
試行錯誤の上、今回は自宅プリントにしました。
もし印刷不備がありましたら
お取り替えしますのでご連絡くださいませ。
あの小さなゾウさんが
いろんな方のもとにいるのかなと思うと
とても嬉しくなります。
*
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100709919/picture_pc_fbbc4ecd9ff19ed6d5c74e9a7877b425.png?width=1200)
作品展に向けた絵を描くとき
並々ならぬプレッシャーがあって
不安と恐怖が渦巻いていましたが
それでも今回は楽しさの割合が多かったです。
その理由は、前回の経験から
「この感情はどうしても通るからなー」
という、開き直りみたいな考えがあったこと。
それから、
花石フクヨさんの物語がベースなことで
読者としてのわくわく感も
気持ちを楽にしてくれていました。
また、
水彩絵具に色鉛筆を重ねるのを
初めてやってみたのですが、
本当に楽しくてつい
「絵を描いてるみたいだ!」
と口走って、
「絵を描いてるんだった!」
とおかしくなって思わず笑いました。
普段のお絵描きみたいな、
自然体で、ただ楽しむ、
そんな感覚が嬉しかったです。
*
それでも初日は不安だらけ。
そんな初日に、
心強い方がやってきてくれました〜
そう、絵の原案である物語の生みの親、
花石フクヨさんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100708447/picture_pc_4c8c861709db226c24fca63b40f20c72.png?width=1200)
手書きの看板に
フクヨさんも仲間入りさせてもらいました!
深く深く
私の絵を感じ取ってくださり、
その感想を聞き、創作話をするうちに
徐々に気持ちが落ちついていきました。
他のみなさんの作品への感想も面白くて、
フクヨさんの見る目、感じる心の
ジャングルのような奥深さに触れられました。
フクヨさん、ありがとうございました!
*
今回は13名の作品展でした。
そのおひとりおひとりの作品に
搬入日から圧倒されていました。
想像、思い、実現させること
みなさんと創作秘話なども話せて
何物にも変え難い、貴重な対話でした。
これからも楽しみです。
本当にありがとうございました!
*
言葉に尽くし難い、6日間と準備期間でした。
この経験を食べて、栄養にしていきます。
ゾウさんは花石さんと
絵本にしていくつもりですので
またどこかで会えるといいなと思います。
それではまた。
関わってくださったみなさん、
本当にありがとうございました!!!