見出し画像

「価値観」ってどう言語化する?

こんにちは。
”現役人事のコーチング”をやっていますアサマルです。


VUCAの時代になり、かつてのカリスマ的な存在や、
部下をぐいぐい引っ張っていくマネジメントとは
異なるリーダー像が求められるようになってきました。

マネジャーの方も、無理に自分にフィットしないリーダー像を
追い求めずに、自分の色を出しながらチームを率いたい
とお考えのマネジャーの方も多いのではないでしょうか?

自分らしさを出すためには、まずその大元になっている
自分の価値観をよく理解することが大切ではないかと思います。

しかし、改めて「あなたの大事にしている価値観は?」
と聞かれると、なんだか漠然としていて
とっかかりがない感じがしませんか?

今日はそんなあなた自身の「価値観」を知るヒントについてお話しします。


最近感情が動いたのはいつ?

画像1

最近あなたは、どんなことで感情が大きく揺れ動かされましたか?

何かや誰かに対して怒りを覚えたり、
体が動けなくなってしまうほど悲しく感じたり
思わず笑顔にならずにはいられないほど嬉しかった

ご自身の印象に強く残っている場面を思い出してみてください。

では、それはあなたの中で何が起こったから、
その感情に繋がったのでしょうか?

大事にしている思いを侵されたから、
自分が大切に考えている信念に背く行動を取られたから、
自分が最も喜びを感じるパターンが再現されたから

実は感情が大きく動く時は、
何か自分自身が大事にしている価値観に触れた瞬間だと言えます。
そこに、ご自身の価値観を知るヒントがあります。

感情は「事実」をあなたのフィルターに通した時に生まれる

画像2

私には4歳と2歳の子どもがいます。
ある時、子どもが発熱した翌日で保育園へ登園させることができず、
自宅保育をしながら在宅勤務をすることに。

その日は、私が主催のオンライン会議を予定していました。

会議が始まった瞬間に、昼寝をしていた下の子が目を覚まし、
私に何か話しかけてきたり、手を引いて別の部屋に連れて行こうとしたり、
全く会議に集中させてくれません。

その後、なんとか会議は滞りなく終えられたものの、
私の中では不完全燃焼な感じが残り、子どもに対して
とてもイライラして、殺気立ってしまいました。


その後、自分が参加しているクラスのコーチから聞かれたのです。
「その時、何がアサマルさんを
 それほどまでに
殺気立たせたのでしょうか?」と。

それまで自分では、子どもが思うように大人しくしてくれず、
コントロールできないもどかしさに、単にイライラしてしまったのだろうと
考えていました。

でも、改めてコーチから問いかけられてみると、あれ?と思いました。

子育て歴も、かれこれ4年余り。
幼児が大人の言うことを理解して、そのとおり振舞うはずがないことなど
さすがにわかりきっています。
イライラすることはあっても、ある程度諦めもついているはずだと。

なぜ自分は殺気立つほどの怒りを感じたのか?

振り返ってみると、その会議の内容が私にはとても重要でした。

その会議は、コーチング・ファシリテーションを活用した組織開発支援の
新しい取り組みに賛同してくれる部門長さんと一緒に、
その後の具体的な道筋をつけるための打ち合わせの場だったのです。

組織開発支援は、ずっと私自身が挑戦したいと思っていたことでした。

そして、その取り組みは私のスキルを活かして、
人の役に立ち、組織に貢献できる
と信じていたものでした。

客観的に見れば、起こっていた「事実」は、
子どもがオンライン会議中に大人しくしていられなかった
ということだけです。

それとは別に、私は、
人の役に立ちたい。組織に貢献したい。
自分の能力・スキルが活かし、自分のやりたい形で挑戦してみたい。
という価値観のフィルターを持っていた。

そして「事実」を私の「価値観フィルター」に通した結果、
感情が大きく振れてしまった。つまり、

本当はもっとできるのに、役に立てるのにできなかった
という悔しさ・やるせなさが「殺気」に繋がってしまったのだ
ということに気が付きました。

そんなことを話しているうちに、自分の中で大事にしている価値観が、
整理されていく感覚
がありました。

「価値観」が言語化されると本質的に大事にしたいことが見えてくる


大きく感情が動いた時、自分の中で何が起こっているのか、
自分の何が満たされたのか、あるいは侵されたのかを人に話してみると、
それが自分の大事にしている価値観に繋がっていることに気づきます。

自分の価値観をよく理解しておくことで、強い感情が起こった時も
その感情に振り回されずに、自分の中で何が起こっているのか
冷静にとらえられるようになります。

そして、今起こっている事実が、本当に自分の目指す方向に
相反することなのかを本質的に考え、新しい選択肢に目を向けることに
繋がっていくのではないでしょうか。

あなたの感情を揺り動かすものは何でしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?