
【6/16】久川颯の人物像及びその顕現を想起させたある事務所のアイドルに関する一考察
前置き思いつかな過ぎて「ブログ 書き方」と調べたら、最近いっぱいpv数を稼ぐためにどうするのかってブログが出たのでなんとなく読みました。
ニーズに応える、伝えたいことを明確にする、まどろっこしい表現をしないなどがあるそうです。
・・・前置きを書くのに2週間を要したのですが、まどろっこしい表現はいらないですし、久川颯を知りたい人は多いでしょうからニーズには答えています。
つまり前置きはいらないわけです。俺の2週間を返せ。
軽く紹介するとしたら、アイドルマスターシンデレラガールズという190人所属してる、最近総選挙で5位を獲得した期待のルーキーです。
シンデレラガールズのなかでは最後に追加されたピカピカのアイドル一年生!ですね。U149でいうと全員の後輩です。
でも14歳なんですよね。未来人か?
あとは「ニーズないよ(笑)」と思ったオタク、サムネ見たらたぶんニーズが生まれます。今すぐ見てください。
てかお気に入りだから下に貼るわ。デレステのアプリで作りました。皆さんも始めましょう。

さて、雑だしまどろっこしい前置きも終わりにして、本題に入りましょう。
本日6月16日は、久川颯ちゃんおよび双子の姉である久川凪ちゃんのお誕生日です。今回は僕の最推しでありいちプロデューサーとして担当しているアイドルである久川颯ちゃん(以下はーちゃん)の個人的にどうして好きなのかっていうかそういうのを紹介していきます。
”そういうの”がわからない?なんとなくで解釈していってください。
はーちゃんを好きになったきっかけは普通に顔です。
そもそもデレステ始めたのがkey作品にはまってた頃にちょうどkeyコラボ始まったからなんとなくって感じでしたし、その頃はめっちゃ俺ガイル好きだったのでcv早見沙織さんの高垣楓さんをどんなアイドルかも知らないけど推してました。
その頃は親にフィルタリングかけられてたので時間制限(短)だったしandroidで音ズレしまくってて嫌気がさしたのでやめちゃったんですけど、大学生になってから「なんか音ゲーやりたいなー」って軽い気持ちでそういえば前やってたなとデレステをまた初めました。そこで久川姉妹とかいう俺の性癖を刺激する銀髪とO-Ku-Ri-Mo-No Sunday!に惹かれて興味を持つようになりました。
まずはーちゃんってかわいいんですよ
そんなの見ればわかるだろうと思うのですが、ファッションセンスもさることながら強気な表情も、困ってる時の顔も、そしてまくし立てるような勢いのあるしゃべり方も、全部かわいいんですよ。
かわいいとしか形容できない俺の語彙力の無さ、嗚呼、はーちゃんかわいすぎワロタwwwwww
折角なのでモバマスのはーちゃんをどうぞ

そう、かわいいんですよ!
和のはーちゃんは(俺の知る限り)まだいませんが洋・中どっちも超かわいいですよね!グローバル化の最先端ってやつです。
ここでのいいところは「自分が顔がかわいいことを自覚してる」ってところなんですよ!

初登場時のコメントやソロ曲「packing her favorite」の「まあ結構顔かわいいし」など、自分がかわいいってことを知ってる自信満々さも5W1Hに対応して表情を変えているのも魅力ですよね。どやかわいい。
ただかわいいだけじゃないし、正統派!を押しているのがいいんです!自分のいいところを自分でわかったうえでそれを売り込みに行くのがいい!…まあ最初は半分しか見えてなかったみたいですが(凪のことと、本人の成長性だと思っています)
だからこそオーディションでどんなアイドルになりたいかって問いに対し「みんなに好きって言ってもらえるアイドル」と答えるんだよ、「自分のコンプレックスを克服」とかじゃなくて。

またシンデレラガールズでは告白として「僕の王子様になってよ」というかっこいい兼かわいい姿も見られるのです。一つで2度おいしい、ねるねるねるねみたいですね。
まあ外見の話だけでも2週間は話せるのですが、別の話をしましょう。
はーちゃんの最初のレッスンでは、どのようなレッスンをするのか予習してきたり、ダンスレッスンと予想して柔軟をしてくるなど努力をちゃんとしてくる娘だし、そのあとも所々でちゃんとレッスンをする努力家な姿もあるんですよね。
そしてはーちゃんといえばあのまくし立てるような喋り方や可愛さなのですが、はーちゃん本人は事務所の他のアイドルや久川凪ちゃんみたいな強すぎる個性を持っておらず、「正統派アイドル」として活動しようとして、現実での差と実力不足、そして「どんなアイドルになりたいか」に悩んでいくことになります。
悩んで悩んで、仲間の力を借りて心をスッキリさせていく姿は正に僕の大好きな「青春」なんですよ!
ここは敢えて端折っておきますが、是非デレステのコミュを読んでほしいと思います。
時系列的にはあれですが、アイドルコミュ1→イベント→アイドルコミュ2,3→メインコミュ→サマーサイダーの順でお願いしま
「私」を含むみんながはーちゃんを好きになる、させて見せる。
大好きを持ってみんなに会いに行くアイドルです。ぜひ楽しんでください。
僕は青春真っ只中のはーちゃんだからこそ、青春の甘酸っぱさと成長性を楽しみにしてるのです!