記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ダークシーカー編の感想【~KH3RM】


・キングダムハーツ3(Remind含む)のストーリーの話をいっぱいします。



・その前に3まであそんだ通しの感想をば


・もしKH遊んでみようって人は1.5+2.5 ReMIX2.8Final capter prologueの2本は遊ぶ必要があります。スマブラはKH1準拠なので、スマブラだけの知識で3を遊ぶとストーリー何にもわかんないと思います。


・ていうかこの3本遊び終わるのにゆっくりやって半年くらいかかったので、コスパは非常に良いと思われます。でもsteamじゃなくてPS4とかで遊んだほうが落ちないしいいと思う。switchはクラウド?プレイらしいのでやっぱPS4かな。



・やっぱりディズニーの世界に入り込めるってだけでわくわくが止まんないです。自分はちょっと攻略見ながら進めてたからどの作品が出るのか知ってたけど、それでも感動する。いろんなディズニーキャラクターと冒険したりできて、アイテムとか使ってあげたら「ありがとう」って言ってもらえるんですよ?嬉しいったらありゃしないね。





・あとKH3単体に関しての感想なんだけど、単純に映像多めだった。道で迷ったりはしたものの、戦闘で行き詰まることもなかったし。わりとスタンダードで遊ぶなら一番簡単説はあると思います。ゲームが落ちてないのもデカいかもだけど。ストレスが減った分がっかりしたのかなぁ。




・これ以降はストーリーとかの話するからネタバレたっぷり注意。













・タイトル「次のゲームをはじめた感想」にするつもりでした。でもそれはそれでようわからんのでやめた。



・カリビアンの船で3時間くらい沼った。グミシップでも沼った、ていうかめっちゃぶつかった。どうも人型のもの以外苦手っぽいです。アトラクションフローもだめだったし。今もチェリープリンの盾滑りでずっと沼ってます。


・なんか中途半端だけどPC修理したらクリティカルモードでやりたいな。アルテマウェポン作ったらいったん修理出すか。


メモ帳から抜粋したのを書き直したやつ


ほんへ


•ディズくん、358の時はアンチノーバディだったのに被験隊だった子達(ナミネ、ロクサス)の懺悔のために生きてるの、本当に付きもの取れたみたいだな


•元13機関は「過去」がテーマの人が多いな。過去のしがらみのために生きてる。償いでも腐れ縁でも。



・割と版権モノの名前も入ってて笑っちゃった。でもユニオンクロスやってた過去の英霊たちは嬉しかっただろうナー。ミッシングリンクは一応やる予定です。



•目覚めの力は眠ってる→目覚めの力を目覚めさす力?ていうか勝手に目覚めたな。






•え、マールーシャ感情無くて笑ってるふりしてるだけってやつ???初耳なんやけど358のゲーム内ででたやつ?→ていうかノーバディは感情なかったですね忘れてましたわ。




•シグパール戦がkh2で1番キツかったのも、アクア編でボス張ってたのも経験値の差からかもですね






リマインド



•エンディング後の話かい、前の真13機関戦からって聞いたのだけど→いや、前作った特異点からか。心をたどっていくための追体験ね?アクセル……



•ふらっといなくなったロストマスター(杉田)とまだ光だった頃のゼアノートくんの話、てか杉田はゼアノートが闇側って予知してたのね。はよ名前教えるか竹内Pみたいにマスター杉田って呼ばれるか選べよ。




•アンセムくん、スタンドくんがテラで体は過去のアンセム(ゼアノート)くんなのね
 テラベースだからか他の奴らより優しかったよね


•シオン=No.i (虚数)なのね
 みんな忘れちゃってるけど、残ってはいたのは嬉しいね。いや悲しいが?



•エンディング後の話かい、前の真13機関戦からって聞いたのだけど→いや、前作った特異点からか。心をたどっていくための追体験ね?アクセル……






•ナミネちゃん、便利

•留まりし思念くんとテラは別物なのね。鎧に残ってた心か。思念だけなのでOK。


まだ勝ててないです。





•アクセルー!チャクラム使えるんだねぇ!!!→dlcの悪い所はアクセル使えそうで使えない所




・って思ったらちょっとだけ使わせてくれるの嬉しいなぁ。キーブレードのエフェクトがチャクラムなのも嬉しい。エンディングのフリスビーとか最高。




•異端の印とか忘れてたなぁ。消えるものを友情のあかしとして奪ったから、ゼアノートが消えても"X"のきずなは消えないね。


・ロクサス使えるのは嬉しいよね。なんだかんだソラとかヴェントゥスは"光"すぎるので、悩んだり苦しんだりしてるロクサスのほうが好き。っていうかアクセルの友情が好きだからロクサスのほうが好きってのもあるかも。




•代償→目覚めの力使えない(ロクサスもヴェントゥスも戻ったしギリいらないかも?カイリだけヤバいけど)、世界から消える(あーあ)




・渋谷????別世界なのかな???っていうか存在しない世界?リクたちのいる世界にはもういないっぽいから忘れられたとかじゃないし飛ばされた感じか?



・でもヨゾラもいる世界っぽいしゲームの世界?データのソラとか?



・"An oath to return KINGDOM HARTS "とかいってたしちゃんと続きだせよな。ロストマスター編とかだし、マスター杉田と弟子たち巻き込んで真のキーブレード戦争が始まるとか?ならミッシングリンクやってゲームに名を残せるかもね。


・それならマスター杉田がラスボスか。KH4だけで終わりそ~。



ダークシーカー編を通しての感想


・っぱアクセルよ。


・全作品やってるみんなならわかるはず!!!!俺はわかるよ。ヴェントゥスとソラは実際会ったことはないってことも。キーブレードマスターじゃないテラとの昔の約束めいたことをキーブレードマスターなリクが覚えていたことも。



・385/2組とBbS組は良い感じで救われた感あるよね。アクセルは人間に戻ったし残りの2人はレプリカになったけどそれでも幸せだからいいんだ。アイザくんも新しい友達ができて、アクセルと仲直りできてよかったな。でもあの子って誰なんだろう?




心か。


・心ある故に繋がりができて、忘れたら傷ついて……心のままに進む。キングダムハーツのなかでも一番大事で、多用されて、難しい言葉な気がする。



・説明はできないけど、感覚的にわかるな。



ソラ


・チェスでのキング的立ち位置だったよね。

・繋がりがソラのすべてな気がする。そういうところはちょっとアニメのアイマスっぽいかも?深刻なのはガチでみんないなくなっちゃったソラのほうだけど。





・まだ50%くらいしか理解も遊びつくしもできてない気がするので、PS版とか買ったらまた最初からやりたいな。それかsteam版落ちる件の修正入れてくれ。



・てなわけで、最後まで見てくれてありがとうございます。また心が導いたら会いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!