![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138038418/rectangle_large_type_2_cad3e5b781be224abfcdd4c93e254b55.jpeg?width=1200)
「プロなら対策して当たり前」┃期待値の欠損との向き合い方と対策について
コンバトラー0101https://twitter.com/home?lang=jaです。
期待値稼働に付き物なのが余剰と欠損です。
同じ期待値20万円を積んだとしても
・Aさんは50万円勝ち
・Bさんは10万円負け
というのがパチスロではよく起きます。
当たり前ですが、期待値はあくまでも理論上その収支に近づくという値であって個人で得られる試行回数では、収束まで打つことが不可能なので同じ期待値を積んだとしても収支に大きなブレが生じます。
ここで一つ勘違いして欲しくないのが、
「別に収束するまで回す必要は無い」
ということです。
よく
「あの機種は荒くて個人の試行回数では収束しないから打つ価値が無い」
(期待値は高いが自分の資金量ならパンクリスクが高いから避けるはあり)
という意見がありますが、これは完全に間違いです。
収束しない=欠損と捉える人が多いですが、もちろん期待値以上に大きく勝って余剰するというパターンもあり、それらすべてを含めて期待値ですので資金に余裕があるのであれば、必ず期待値の高い台を打つようにしましょう。
話は戻しまして、スマスロ北斗の設定6を毎日打つみたいな超人的な立ち回りをしない限り、基本的に稼働日の2~3割くらいは負ける日があります。
運悪くそれが2~3日、時には1週間~と続くことがあります。
そうなってくると精神的に不安定になり、最悪の場合立ち回りに影響が出てさらに欠損に拍車をかけるなんてこともあります。
今回はそんな欠損に対する向き合い方と対策について、元スロプロの私からアドバイスをさせて頂こうと思います。
①積む期待値の量を増やす
この考え方は最古のスロプロと呼ばれるしのけんさんの考え方です。
月に30万円しか期待値を積めていないのであれば30万円の欠損で生活できなくなるが、月に80万円積んでいれば30万円欠損しても十分に生活をしていくことが出来る。
といったものです。
実にプロらしい考え方で、欠損すらも受け入れられるように立ち回りの質と時間を上げて欠損に真っ向から立ち向かおうというものです。
自分が期待値稼働を始めた時に最も参考にしていた言葉です。
王道中の王道といった感じでとりあえず欠損に悩んでいる方はまず稼働時間を増やしてみればいいかなと思います。
②貯金に余裕を持って取り組む
この考え方はスロプロ狐さんの考え方です。
https://twitter.com/suropurokitsune
なぜ、欠損が怖いのかと言うと
「生活資金がなくなり生きていけない恐怖があるから」
です。
そのため、貯金があればその不安を取り除けるので精神安定剤として貯金をしましょうというものです。
極論1000万円貯金がある人の10万負けと、30万円しか貯金が無い人の10万負けでは全く同じ人間でも精神的なプレッシャーは大きく違いますし、精神が安定すれば立ち回りも安定するため、結果として収支を伸ばすことが出来ます。
③生活費を減らす
スロプロがパンクする理由で最も多いのが恐らくこれです。
仮に年間で月の収支の平均が同じ40万円だったとしても、初めに大きく上振れた場合にその金額を自分の実力と勘違いしてしまい金使いが荒くなってしまうと欠損をせずとも自分の本来の収支に収束した時に一度体験した贅沢を忘れられずに節約できず、結果としてパンクに繋がる場合があります。
専業をするのであればまずは貯金を最優先にし、少なくとも1年間の生活費分の貯金は必要です。
④スロット以外の収入源を持つ
個人的に最もおすすめしたいのがこれです。
私個人も元々はスロット一本で生計を建てていましたが、スロットのみでの収支には限界があるのと、将来の事を考えて様々な収入源を持つことが大切と感じ、色々な物に手を出してきました。
スロット以外の収入源を持つことの大きなメリットとしては
「パチ屋さえ空いていればいつでも稼働できるというスロットのメリットを最大限活かせる」
という点です。
別の収入源を持つことが出来ればそれが一段落着いた時や、暇なときにスロットで収入をカバーすることが出来ますし、多少の欠損を食らっても複数収入源がある事で精神面でも大きく安定することが出来ます。
自分は最終的にfxに最も力を入れることに決めましたが、こちらに関しては人それぞれ向き不向きがあるので是非皆さん個々人で選択肢を探してみてください。
以上がスロプロが教える期待値稼働の欠損との向き合い方です。
どれか一つでもあなたの参考になったのでしたら、是非xのフォローとこの記事のスキの程よろしくお願いします。
メンバーシップやっています
無料の期待値表に限界を感じてスロットで収支をもっと伸ばしたいと思っているそこの貴方に向けてメンバーシップをやっています。
月額1480円で、私の有利区間差枚別・スルー回数別の期待値表や、設定狙いに関する記事を読むことが出来ます。
設定狙いに関する記事は私が高設定を実際に打つことが出来ないと書けないので更新は不定期になりますが、天井期待値に関する記事は導入が少ない機種を除いて、基本的に新台全ての機種の記事を更新していきます。
さらに初月無料で入ることが出来ますので、どのような内容か気になった方は無料期間だけでも是非入ってみて、内容に満足して頂けたのであれば続行と言ったようにして見て頂いて構いませんので是非ともご検討ください!!
ではまた次の記事でお会いしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![0101┃期待値プラス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112727161/profile_dce63b6023df9c1def17de571ed919c8.png?width=600&crop=1:1,smart)