見出し画像

ついに見つけた理想のステンレスボトル「CORKCICLE (コークシクル)」

ついにベストなマイボトルを見つけてしまった✨

今まで200mlのマイボトルしか持っていなくて、でも1日中ボーカルレッスンが入っている日にはお水が足りなくなり、結局ペットボトルの飲み物を購入していました。もう少し大きいのがあったらなあ!と探すこと2年。

今日、ついに藤沢のエコストア、パパラギさんでかわいいものを購入しました〜。

それがこちら、フロリダ発のステンレスボトル「CORKCICLE (コークシクル)」です。

画像2
画像1


ステンレスボトルの多くはパッキンがたくさん使われていたり、構造が複雑ったりでとても洗いにくかったりします。また口が狭いと中までブラシを入れられないことも。

でもこちらはパッキンが少なく口が広いのがポイント。とっても洗いやすそうでしょう?


さらに、デザインやカラーのかわいさ、持ちやすさに加えて絶賛したいのはこのサイズ感。ステンレスボトルって体の大きい西洋人サイズなのか、すごく太くて持ちにくい。けどこれはやや細めだし、ちゃんと角ができるようにカットされているので持ち手が滑らないの。それだけでなく、底部にも滑り止めがついています。

やっと理想のボトルに出会えた嬉しさ!
これで、外出時にペットボトルを買う機会も減るかなぁ。

気分の問題かもしれないけど、素材の影響もあると思う!このボトルから飲むとお水さえ滑らかな口当たりに感じます。


今夜ちょうど、フラ時代の先輩であるアロハなMCのカオリン先生とH.P.FranceでエシカルコンビニのディレクターをしているなおちゃんがSDGsとエシカルの話をClubhouseでしていて、そこもタイムリーにシンクロして、とても良いことをした気分です!


エシカルとかサスティナブルとかプラスチック問題とか環境を守るとかって、自分一人が動いてもなにも変えられないじゃん?って思いがち。実際に私もそう思ってました。でも昨年からUniversity of Creativityで学ぶ機会を得ていろんなお話を聞くうちに、そう悲観することではないと知りました。

例えばこんなお話。
全体の3.5%が変われば社会は動かせるといわれているのを知っていますか? 
100人ならたったの4人が変われば良いって思うと、社会変革って意外と個人の意識が変わるだけでできる気がしてこない?


さてさて、ついに手に入れたかわいいマイボトル。明日のレッスンから活躍してもらいまーす💕


--

昨年リリースした20周年で初めてのソロアルバム「月の歌を聴いていた」について、こちらで連載中です。アルバムにこめた思い。よかったらおつきあいくださいね♪



いいなと思ったら応援しよう!