![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61049630/rectangle_large_type_2_5ad4baa5c330866b2d7f53422f265074.jpg?width=1200)
鎌倉にサッカースタジアムができるんだって
近所の、湘南モノレール湘南深沢駅の空き地。
私の大好きなこの場所に、サッカースタジアムが建設中だ。
名前は「みんなの鳩サブレースタジアム」。
ついに10月にオープンするみたい。
豊島屋さんが鎌倉のサッカーチーム「鎌倉インターナショナル」の
スポンサーらしく、かわいいネーミング。
街はいつでも姿を変えていくものだけれど、
できればずっとこのままでいてほしいと思っていた。
お気に入りの場所が姿を変える。
ちょっと切ない気持ちを呟いてみます。
景色は突然変わってしまった
いつも入り浸っている深沢のコーヒー屋さんから話は聞いていたし、
ファンディングなどをして資金集めされていたので、頭ではわかっていた。
でも、先日、鎌倉FMでDJをされている梶川さんのTwitterで
「人工芝を貼りました」という記事を見てちょっとショックだった。
今日は湘南深沢に来ています。
— 梶川利征@鎌倉FMパーソナリティー (@Toshiyuki_Kaji) September 3, 2021
ここにサッカーのグラウンドができるのですが、人工芝を張る工事をしていてそのお手伝いです。#鎌倉インテル#鳩スタ pic.twitter.com/BCVXUtsqqT
あまりにも突然、景色は変わってしまった。
空が広くて、風が吹き抜けていく、
あの気持ちいい"私の空き地"はもうなくなってしまったんだ・・・。
多目的に利用されている鎌倉市の土地
ここには鎌倉市役所が移転してくると言う噂もあって、
大船ー藤沢駅間に予定されているJR東海道線の新駅建設も併せて、
いつか賑やかになっていくのかもな、なんて頭の片隅にチラついていた。
住民への説明会が開催されていたみたいだけど私は出席したことがない。
そもそも住んでいるエリアが違って誘われてもいない。
ただ、私がここにいる間はこのままがいいなって勝手なことを思っていた。
この場所ははもともとJR東日本の工場や社宅があって、私が
鎌倉へ来た8年前には工場は既になかったけれど、
社宅にはまだ住んでいる人がいた。
その後、だんだん人がいなくなって廃墟みたいになって、
それから少し経って、鎌倉市の土地になり、建物が取り壊された。
施設ができた時系列は定かではないけれど、
テニスクラブやスポーツクラブ、野球やラグビーができる場所ができて、
奥の方には私がお世話になっているツキイチマルシェの会場でもある
ワンパークというドッグランがある広場件イベント会場がある。
Photo by Akari Komatsu ↑
ツキイチマルシェではライブををやらせてもらったり、
セラピストとしてハンドトリートメントをさせてもらったりしていて、
いつも美味しいものやかわいいものとの出会いがある。
春は桜がきれいに咲いて、
木陰ではベビーを連れたお母さんたちがピクニックをしていたりする。
神霊スポット「泣塔」
一方、実は鎌倉の神霊スポットとして知られる「泣塔」もこのエリアにある。
建てられたのは1356年。
この辺りは新田義貞が鎌倉に攻め入る際の古戦場だったそうで、
新田義貞と赤橋守時の軍が戦った時の戦死者の供養塔と考えられている。
かつて手広の青蓮寺に移されたのだけど、石塔から啜り泣く声が聞こえたという逸話があって、この地に戻されたらしい。
現在は鎌倉市の文化財に指定されている。
近くまで行ったことがあるけれど、特に怖いことはなく、
大切に祀られているのだと思う。
サーカスもやってきたよ!
2019年には「ポップサーカス」がやってきた。
いつもは静かな深沢の街に、多国籍なサーカスの人たちや、
サーカスを見に集まる老若男女がやってきて、
開演日にはとても画期づいていた。
サーカスは、これまでに観たショーとは全然違って、大道芸の要素が強い、高い技術力で構成された素晴らしいエンターテインメントだった。
近所にサーカスが来るなんてめったにないから、子どもみたいにワクワクしたなぁ。
姿を変えても、広い空を見上げて
いろんな顔を見せてくれるこの場所だけど、やっぱり何もない時が一番好きだった。
空が広くて、富士山も見えて。
気が通り抜けていく爽快な空気。
いろんな光を見せてくれた。
それは今までと変わらないだろうけど。
これからは少し違う顔になるんだね。
街も時代も人も変わっていく。それがちょっと切ないだけ。
そんな思いでこの場所を見つめている人間がいることを
知ってもらえたらと思ってこの記事を書きました。
愛称は「みんスタ」改め「鳩スタ」かなぁ?
ロゴがかわいいw
この場所に愛着をもつ者として、
サッカーチームの皆さんの熱い思いにエールを送りたいと思います!
なんといっても、スタジアムをつくったんですものね。
なんてすごいことなんだろう。なんてすごいパワーなんだろう。
みんながこの美しい空を眺めて、富士山に見守られながら
思いっきりプレーして、そして深呼吸できる場所でありますように。
いろんな思いであの空を見上げられたらいいな、と思う。