
自分のこと|時々やってくるネガティブキャンペーンはお日さまと青空で癒す
連休明けの14日から、久々に不安定。
上がったり下がったり。
頭痛酷くて朝起きるのがつらい。
頭の中がモヤモヤ~モヤモヤ~
思い出したくないような
もういいと思ってたはずの、
過去の嫌な言葉がリフレイン…。
そしてユーミンの『リフレインが叫んでる』
が、リフレイン。
♪どうしてどうしてぼーくーたーちーはー
であってしまぁったのーだろー♪
そして、悔しかったり腹が立ったり
いーーーーってなって
吐き気がする。
16日に、友達とランチの約束をしていて
その日の朝もしんどくて
どうしようって思ったけど
病気じゃないとわかってるから
頑張って出かけた。
そしたら、全然しんどくなくて✨️
ファミレスで2人で6時間半🤣喋り続けて
元気に帰ってきた。
過去最長は2人で7時間超やから
記録更新ならずw
そして次の日
また下がってる。
どうしても起きていられず
午後少し寝て、夕方起きようとしたけど
頭痛と吐き気とネガティブ思考がやまない。
夫にご飯外で食べてきてと連絡して
しばらくソファで丸くなってたら
2号が帰宅。
ポツリポツリと会話するうちに
あら?なんだか治ってきたよ?
そうか
嫌なことを思い出したり
考えたりする暇がなければいいんや。
今、少し仕事が忙しいから
それをこなしつつ
やりたくない家事はサボりつつ
今いちばん好きな読書をしよう。
どれにしようか。
これから読むつもりの本、めっちゃあるで😆
今読みかけのやつは、殺人事件のミステリーで
おもしろいらしいねんけど
気分的にあんまり進まない。
温かいお話を読んで
優しい涙を流したい。
お正月に帰省してた幼なじみの友人に
『夜明けのすべて』を借りている。
そしてバトンは渡された、の瀬尾まいこさんの本。
もう読んだし返さなくてもいいでって
言われたから、手をつけてなかったけど
ちょっとこっちに乗り換えようかなー。
会うたびに本の貸し借りをするのはいいことだ。次会うまでに読まなくちゃ!と
読書活動に火がつくから。
そして感想を言い合って
お互いの感性にリスペクト。
で、2月と3月は、
ひとり旅(ひとり遠足)行くで〜!
て、やりたいこと考えてたら
すでにもう元気やわ。はっはっはー😆
久しぶりに空を見上げた。
長い間、空を見るのもつらい時期があったなぁ。
青い空。
眩しいお日さま。
とてもきれいだ。