![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103534661/rectangle_large_type_2_d6b50bf0bfb82640637bd15cfc52f389.jpeg?width=1200)
撮影日は掃除から 4月18日(火)
月にいちど、連載「あるものでごはん」の撮影日。
料理内容はいつも直前まで決まらない。ついでに言えば、掃除もぎりぎり。
掃除しながらその日のレシピを考える
わが家は、普段の掃除は最小限。来客がある日や撮影日に、「えいや!」と勢いをつけて掃除する。完璧を求めず(そもそも無理!)できるだけ気楽に、だいたい2時間くらい。
掃除をしながら考える。今日はなにを作ろう。できれば冷蔵庫にある筍を使いたい。ナンプラー味のエスニック炊き込みごはんはどうだろうか?
いやしかし、筍なんて簡単に手に入るかな?それに、今日撮影をしても、公開までにはタイムラグがある。もしかしたら、公開時には筍の時期は終わっているかもしれない…!
ということで、あっさり方向転換。よし、いまが旬の新玉ねぎとトマト缶でソースをつくり、パスタにしよう。これ、ほんとうにおすすめ。試作がてらランチにする。普段はざっくり適当に作っているけれど、分量と手順を意識しながら作る。
![](https://assets.st-note.com/img/1682001632664-ad2M9T421W.jpg?width=1200)
撮影前にまずはおしゃべり
写真は同じ市内に住むna.h.oさんに依頼。パートナーとお二人で自然農の畑や柚子畑などもされている。写真が素敵なのはもちろん、お人柄がすばらしく(妖精のような清らかさ…)毎回癒されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1682002705368-YQjUoQua0l.jpg?width=1200)
右がうど、左がタラの芽
同じ市内にお住まいとはいえ、山の奥から車を走らせ来てくれたので、お疲れだろうとまずはお茶。お互いの近況報告からはじまって、(わたしの)おしゃべりが止まらず、気づけば1時間半がたっていた….!
「麻子さん、撮影しなくて大丈夫なの…?」と見かねたパートナーに声をかけられ我に返る。あわてて料理開始。ソースをつくってパスタを茹でて。シンプルな料理なのですぐできる!
トマトソース+「あるもの」で3品
トマトソースは万能。たっぷりつくって色々アレンジするのがおすすめ。
今回作ったのはつぎの3品。
・新玉ねぎのトマトソースパスタ
・目玉焼き、焼き野菜、パンにソースを添えて
・おからボール(←na.h.oさんが持ってきてくれた)にソースとフレッシュサルサをのせて
![](https://assets.st-note.com/img/1682003462509-Ine2rtSIkU.jpg?width=1200)
わが家の人気パスタです
![](https://assets.st-note.com/img/1682003564506-wrbhq8FylC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682003613162-TNQYUy65KP.jpg?width=1200)
撮影が終わったら、みんなで試食。そのあとはふたたびおしゃべりタイム…そして気づけば夜に。
![](https://assets.st-note.com/img/1682004320265-qA9nhOO64N.jpg?width=1200)
レシピが公開されたら、こちらでもお知らせしますね!