卓球も食事も贅沢に楽しめるカフェバーBRYGG
「ブリッグ」というカフェバーが気になり始めたのは、いつだったろう。
コンサートやトークショーなど、イベント会場にもなっている飲食店。
筆者は、地元の新聞記者が招かれた議論が聞きたくて、2階の会場へと猛ダッシュしたこともある。
ブリッグが強く印象に残ったのは、昨年開催されたオスロでの「カフィカゼ・コーヒー・フェスティバル」でだった。
地元の有名カフェたちの中で、最もデザイン性などが優れたスタンドに贈られる賞を受賞したのが、ブリッグ。
写真:当時のコーヒーフェスにて。カラフルなスタンドが目立っていた
ブリッグは、オスロ中央駅から徒歩およそ4分ほどの所にある。
Photo&Text: Asaki Abumi
・・・・・
店内に入ると、見る方向によって、目に入ってくる空間の雰囲気が違ってくるので、「おお」と驚くかもしれない。
『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。