![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66217915/rectangle_large_type_2_62f19b514b153a19d5285e89415be795.jpg?width=1200)
アイスランド語の勉強で使うアプリとサイト
語学勉強で使う素材はちょくちょく変わりますが、現在アイスランド語初心者の私が利用しているアプリ、サイト、参考書はこちら!
フラッシュカードAnki
君がいないと、私は生きていけない。フィンランド語の勉強でも重宝している単語の復習アプリ。有料ですが、お金を払う価値があります。
公共局RÚVのニュース番組
寝る前にベッドでニュースは毎日チェックします。お仕事でも必須の作業(フィンランド、スウェーデン、デンマークの夕方ニュースも必ず見ます。ノルウェーは十分に情報が入ってくるので、文字ニュースだけでもよい)
気楽に単語を復習Drops
アイスランド語が勉強できるアプリは少ないですが、Dropsは便利。5分だけして、まだ続けたかったらまた5分、を繰り返して1日で1時間使っている時もあります。私は有料版。
30分の会話練習Pimsleur
便利だが、30分がとても長く感じることが課題。体力がないとできないので、最近はさぼるリスクを減らすために、朝起きたら、ベッドの中にいる状態でアプリを聞く。頭が起きていたら、ぶつぶつと真似して声に出す。眠ければ聞いているだけ。
ニューエクスプレス
まずは書籍を購入。出版社のアプリをダウンロードすると、音声が聞けます。私はこれを本文を読みながら、何度も何度も聞いています。
勉強時間の記録 Forest
どれだけ勉強したかをnoteに記録しているので、その記録用に愛用しています。
公共局のサイト
ニュースをチェック。仕事でもある。
アイスランド大学 Icelandic Online
無料版でも十分です。今は有料版を利用中で週1にZoomでオンライン教室もあります。しかし、繰り返しますが無料版で十分です。
アイスランド語の単語の活用を調べたい時 Bín
政治家や団体のSNSをフォロー
全ての北欧言語でそうですが、首相、閣僚、政党、主要な団体などのSNSアカウントは一通りフォローします。仕事のため。
Íslenska fyrirの参考書
Íslenska fyrirの参考書はノルウェーのフォルケユニバーシティの週1のオンライン教室で使う教材。ネットでも無料で利用できますが、私も他の生徒も料金が高くても紙の本を購入しています。プリントだと使いにくい。
読書用にムーミン
ムーミンをアイスランド語で読んでいます。本はアイスランドに選挙取材に行ったときに購入。ちなみにムーミンはフィンランド出身で、原語はスウェーデン語です。
ノルウェーのフォルケユニヴァーシティのオンライン講座
https://www.folkeuniversitetet.no/Spraakkurs/Islandskkurs/Islandskkurs-nybegynner-A1
週1にZoomで。ノルウェー語で学ぶアイスランド語。これは楽しいので来年も続けます。
・・・・・
忘れているのがありそうですが、今のところこんな感じです。
・・・・・
語学スキルのお陰で広がる仕事
いいなと思ったら応援しよう!
![多言語学習者あぶみあさき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38127010/profile_a048616c60e3435509111c1ef111785b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)