
信頼できないわけでなく受け取れない【エッセイ】
私は恋愛ジプシーである。
いつも、好きになってアプローチして付き合い始めるのだけど、ある程度関係が進むと葛藤が出てくる。
自分なんかと一緒にいるより他の人といる方が幸せだろうなあと。
それは、相手が愛情をくれないとか、不誠実とか、そんなことは全く問題ない。
わたしが人の愛情を受け取るの値しないと思っているからである。
受け取らずに捧げ続けたり、私なんかと思って、去ったりした。
理由ははっきりとはわからない。
ただ、人に頼るのはすこぶる苦手である。
おそらく、子供の頃、5歳くらいで自立しなければならなかったからだと思う。
それがよい悪いという話ではない。ただの性分である。
私には愛を受け取る資格が無いと思っている。
もしも何か受け取るのであれば、対価も準備しなければと思う。
だから我慢して尽くすことになる。
そして、他に私よりその人を幸せにしてくれそうな人がいれば、身を引いてしまう。
相手を苦しめて、奪ってまで付き合ったことがない。
だから私は、何も返せないのに恋人に好きでいてもらうことに、慣れていない。
こんなふうでいいのだろうか、私なんかでいいのだろうかと、つい思ってしまう。
こいびとは、安心させようとして、きちんと愛ん伝えてくれる。それなのに私は受け取れない。
受け取れないのも苦しいし、私ではだめなんじゃないかと思い続けるのも苦しい。
今の恋人でだめなら、私は誰とも付き合うことができないのだろうと思う。
こんなに深い愛をくれる人がいないから。
だから私は変わらねばならない。
愛されていると。
自信を持って。
嫌われるんじゃないかといつもビクビクする必要もないと。
きちんと愛を受け取れるようになるよう頑張りたい。