個別株、気付けば含み損70万円
朝活ナースです。
12月を迎え、一年の早さに驚いています。やり残したことが無いよう、充実した日々を過ごしていきたいと思います。
さて株式市場の方はというと、まさに混迷を極めています。
米国市場の過度なインフレに対する早期利上げ懸念
オミクロン株の登場と各国の規制強化
米国債務問題 等
経済状況の不透明感が増しています。このnoteでは1週間に一度、資産運用の振り返りを行っています。経済と株式の動きが分かる説明を心掛けますので、少しでも興味を持った方はフォロー・いいねを頂けると幸いです。
前回のnote:
2021年12月4日の資産公開
12月4日時点の保有資産(生活費除く)
資産:¥3,725,105
8月末差:+¥20,030 9月末差:-¥83,034 10月末差:-¥461,016
前週差:-¥218,692
前週差の主な変動
●増加項目●
①定期積立 5万円●減少項目●
●減少項目●
①投資信託・年金評価額減少 7万円
②個別株式評価額減少 19万円
代表指数の1週間の推移は以下の通りです。相場全体の下落と個別株での更なる下落により、ダブルパンチをくらってしまいました。特に小型株で構成されるラッセル2000指数の下落が顕著です。私が保有している銘柄は新規IPOした小型株が中心ですので非常に大きな打撃を受けました。
資産額の推移
これまでの資産額の推移です。
11月6日週を境に一貫して下落傾向です。入金しているにも関わらず、50万円も資産が減少しています。売買予定がないとはいえ、メンタルにきますね。。。含み損ツイートの伸びから、同じ状況の方が多いと感じています。。。
個別株式の状況
保有している個別株式の状況について詳しく見ていきます。
11月中旬から下落は止まらず、一時期10%ほどあった評価益は30%の評価損へと一変してしまいました。
コア:インデックス サテライト:個別株にしていなければメンタルがやられてしまいますね。。。
保有銘柄の1週間の値動きは以下の通りです。全銘柄10%近く下落しました。
また、保有銘柄の1か月の値動きは以下の通りです。
新規IPO銘柄:利上げ懸念+タックスロスセリング
娯楽セクタ:オミクロン株懸念
により大きな下落となっています。
投資シナリオには変更がないため、保有銘柄の売却は行わない予定です。また、12月中に賞与が支給されますので特に経済再開銘柄(クルーズ・航空)に絞って買い増しを検討したいと思います。
最後に
朝活ナースの投資勉強用Twitterアカウントを開設しています。資産運用関係の投稿はこちらにつぶやきます。フォローいただけると嬉しいです!