子どもが作る朝ごはん
おはようございます。朝時間を充実させるコミュニティのえりーです。
もう7月🌻 夏休みも、段々と近づいてきますね。
今日は、小1の子どもの作る朝ごはんについて書いていきます。
突然の料理ブーム
もうすぐ夏休み、学童に持って行くお弁当を作ること日々が近づいてくる毎日にビクビクする私は、
「本人が作ればいいじゃないか!」
と思い、図書館で小学生向けレシピ本を何冊か借りて我が家の図書館本棚コーナーに置いておきました。
すると子どもの気持ちに刺さったらしく「朝ごはん、作る!」と言い出したんです。パチパチー👏
親の想い
やりたい時がベストタイミング!と信じて、申し出があったときは子どもお任せすることにしました。
本を見ながら、フレンチトースト、スクランブルエッグ、目玉焼き、ウインナー、ハム等、素敵な朝ごはんプレートを作ってくれるのは、とっても嬉しいです!このままいけば、お弁当も作れるのでは!?という期待がふくらみます。
ただこのやりたい時は、休日に限らず、平日も訪れます。
バタバタした平日の朝、「お母さんが作るからいいよ」と言いたい気持ちをグッと抑えて、お願いします。
朝ごはんの準備に時間がかかるだけならいいのですが、
子どもが作りたいメニューが火を使う、そして結構油がはねるので、
そばでずっと一緒にいなければならず、私も動けません。
ちょっと負担が大きくなってきて、ムムム
Win - Winとするには
子どもは、料理ができて楽しい、褒めてもらえて嬉しい(Win)
親は、子どもが自立の一歩を進めて嬉しい(Win)、
でも朝の時間をとられるのは継続にはつらい(ちょっとLose)
というわけで、親のLoseを減らす方法を考え中です。
まず1番は、ガスの火は危ないので、IH調理器を使う。フライパンは熱くなるけど、気をつけることが1つ減るので安心
2番は、油はねが子どもも怖がるので、本に「小さじ1」など書いていても、テフロン加工フライパンなので、なしでOKにする、若しくは「焼き」を「ボイル」に変える
3番は、レシピの選択肢を増やす。今は3冊ほど使っていますが、火を使うことも多いので、電子レンジなど目を離してもできるレシピも増やして、親がつきっきりで見れない時はそのレシピでお願いする。
長い目でみれば、休日や余裕のある平日につきっきりで見れる時に
注意点を伝えながら、子どもができることを増やしていきたいです。
そしていつの日か、朝ごはんに限らず、お弁当、そして晩ごはんなど
なんでも作れるようになって、心強い味方になってほしいな、と思います。
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/777696216183424