
8/25札幌11RキーンランドC大穴予想!+新潟11R新潟2歳S2024大穴予想
オッス!浅次郎でっす!
先週のnote予想、CBC賞はカスリもコスリもせず・・・

◎バースクライはスタート直後に不利を受けてチン没。うごご。
競馬に不利は付き物とはいえ・・・
スタート直後に最後方だと辛いわー。
スーパーGⅡの札幌記念は・・・

◎ステラヴェローチェが3着、★ノースブリッジが1着。
ダントツ人気のプログノーシスがトンだものの・・・
馬券はハズレ。ちきしょー!
しかしプログノーシスの例を出すまでもなく、
競馬はナニが起きるか分かりませんな~。
さて、
今日のnote予想も、ダブル予想!
まずは札幌芝1200フルゲートの別定戦!
GⅢキーンランドC!
ナムラクレアが抜けて強いわけだが・・・
内枠引いちゃったからねえ。
これはナニかが起きるかも・・・?
今回は・・・
伝説の大穴狙いで逝く!
それから、
2歳世代初のマイル重賞、
GⅢ新潟2歳ステークス!
これは能力把握が難しいレースだが、
チチ絞って、
馬連・ワイド一点。
それから頭固定の三連単で勝負!
浅次郎の狙いはこの馬だ!
■キーンランドC2024

◎ 15番オタルエバー
◯ 2番ナムラクレア
▲ 10番サトノレーヴ
★ 16番セッション
△ 12番ビッグシーザー
伝説の大穴狙いで逝く。本命◎は超大穴のオタルエバー!洞爺湖町・レイクヴィラF生産のリオンディーズ産駒。栗東・中竹厩舎。鞍上は松山!現在13番人気と全く人気ないわけだが、かなり盲点だと思うんだよね。まず、昨年の暮れに別定オープンのラピスラズリSを完勝してるだけどね。この時負かしたのは、この夏の青函S2着、UHB賞3着のカンティーユ。なかなかレベルが高い一戦だったわけだ。その後の2戦は大敗したが、前走の函館SSは僅差の5着。しかもこれはスタートで出遅れ、序盤に脚を使った上に、直線は前が壁、外はビッグシーザーに蓋をされて非常に厳しかったんだよね。出遅れなければ?直線スムーズなら?と思える内容で・・・少なくともクビクビ差だったビッグシーザーとは互角以上の内容だったと思う。しかしビッグシーザーは今回4番人気で10.8倍。こちらは13番人気で84.1倍。まあ、重賞実績で見れば劣るわけだが、盲点になってるのは間違いないだろう!
正直、モッコリ指数以外の指数は低調。調教も抜群にいいというわけではない。まあ、だからこの人気なんだがしかし!このレースと相性のいい外枠を引いたし、展開も向きそう。どの馬も行かないのであれば、ハナに行ってもいい。そして、外人ズに目が行きそうなところで鞍上は松山。この男は穴の時こそ買いだ!まあ・・・来る確率は低いだろう(え)。しかしその分来た時のリターンはデカい!頼むぞ松山キュン!金玉の皮広げて待ってるぞ!
◯はナムラクレア。実績も指数も抜けてる。目標は次だが、状態も良く舞台も問題なし。問題は内枠だけだが・・・これが結構怖いポイントで取りこぼす可能性もあると思う。まあでも何もなければこの馬が頭だろう。強敵▲はサトノレーヴ。血統的にはハクサンムーンの下。鉄板コンビの堀×レーン。短距離界のニューヒーローになる可能性ある馬でね。重要ローテの函館SS組だし、引き続き状態も良い。ここは高い評価が必要だろう。
以下、★穴にセッション。ハイペースだった今年の京都金杯で2番手から粘り込んで2着だった馬。スプリント能力は高いと思うんだよねー。前走は最後方まで引いて上がり最速をマークしたが、今回はそこまで引かないだろう。前に行ってもいいぞ!ヒモ穴△に能力上位のビッグシーザー。馬券は三連複ボックスでナムラクレアが飛ぶパターンも入れつつ爆裂を狙う。
単勝 ◎
馬連 ◎-◯▲
三連複 ボックス(10点)
三連単 ◎→◯▲
頑張れ!オタルエバー!

■新潟2歳S2024

◎ トータルクラリティ
◯ ジョリーレーヌ
▲ コートアリシアン
△ シンフォーエバー
本命◎はトータルクラリティ!ノーザンF生産のバゴ産駒。栗東・池添厩舎。鞍上は北村友。血統的には・・・祖母スルーレートはフラワーC2着馬、また叔父に札幌2歳S3着のハイアーレートがいるものの・・・あまり目立つ血統ではない。さらに、京都マイルの新馬戦が1:36.5と並以下の時計なんでね。あまり人気になってないわけだが・・・この新馬戦は1000m通過が62.4のスローペース。折り合いを欠いて行きたがるシーンがありつつも何とかかんとか我慢させ、直線はダントツの上がり33.9をマークして快勝。特にラストの11.4-10.9が超優秀だったんでね。能力的にはココでも勝負になると見る!
問題は折り合い面。今回もスローになりそうなメンバーではあるが、1200からの臨戦の馬もいるし、調教を見ても掛かるような面は見せなかったからね。そこそこ流れてくれれば大丈夫だと思う。まあ、この点はもうレッツギャンブル!モッコリ指数上位!末脚指数も上位!各指数はだいたい4~5位!あとは北村の竿捌きに賭けよう!頼むぞ友一!中団の外で脚を溜め、直線は外に出して差して来い!亀頭を磨いて待ってるぞ!
◯はジョリーレーヌ。新馬戦の時計がかなり遅かったし、鞍上が石川だからねー。穴サイドになるかと思ってたんだが、予想外の3番人気。まあそれだけ評価が高いということだろう。超スローでも折り合いに問題なく、末脚は相当切れる。浅次郎さんの調教チェックによるとパーフェクト仕上げの特A評価。問題は内枠。出来れば4コーナーまでは内を回し、直線は外に持って行って頂きたい。
▲にコートアリシアン。この馬の新馬戦も相当強かった。調教は特A評価だし、期待の良血だし、鞍上は若手のホープ穴良だしね。普通に勝ち負けになる馬だと思う。懸念は出遅れ。押さえの△にシンフォーエバー。前進気勢がちょいと強いのがどうかだが、新馬戦で逃げて上がり33.3は普通に強い。馬券は絞って馬連ワイド。それから三連単。
単勝 ◎
馬連・ワイド ◎-◯
三連単 ◎→◯▲△→◯▲△(6点)
がんばれ!トータルクラリティ!

■本日おまけのモッコリ馬(小穴~大穴)
新潟9R 5番ニジュウダンサー
札幌12R 12番ユイ
新潟12R 14番ライクアフラワー
※馬番は各自ちゃんと確認してね!
いいなと思ったら応援しよう!
