孑孑日記⑯ わかりやすい人

 毎度思うが、就職活動や転職活動で、人格や性格の一貫性を見るとか何かそういう話が蔓延っているが、僕はそれが訳わからんのである。年を経れば性格や価値観なんてすぐ変わるし、何なら同時期であっても、その人が複数のコミュニティ間を移動すれば、人格なんていくらでも切り替わっていくだろう。
 だがそういうことは想定しないらしく、一本揺るがず、それでいて面接者側が納得できるものが好まれる。まあ多面的だとわかりにくいし、大半の人はそんなことを考えるのは面倒なので、「配慮」を求めるのだろう。
 あとは、場所によってキャラクターを変える必要のなかった人を求めているのかもしれない。どこでも同じ性格でやれるということは誰からも好かれるタイプである可能性が高いから、そりゃみんな欲しがるだろう。そして求職者もそのことに気がついているから、全力でそういう人物を装うのだ。だいたいこんなのは互いに不幸になる可能性がまあまああるが、少なくとも求職者側からすればそうでもしないと職を得られず困窮する恐れがあるからそうせざるを得ない事情がある。もちろん企業は求職者の個人的な事情など知ったことではないから演技を批判するが、「そうは言ったって」と、求職者は言わざるを得ないのである。立場が上だと想像力が貧困になりやすい(相手に慮らせればいいので)。いつかしっぺ返しはあるのだろうか。

(2023.8.7)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?