![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131582982/rectangle_large_type_2_0b552b07b12092b9af69b0d6bcc9ab86.jpeg?width=1200)
今後のVoicyプラン発表!【決意表明】
私の現状&SNSとの付き合い
今回は、今後の私のVoicyとの向き合い方や、放送内容についてご報告したいと思います。
ご存知の通り、私のVoicyは超まばら配信です。
それにも関わらず、フォローを外さずにお付き合いくださって、本当にありがとうございます。
私はVoicyが大好きなんです。
いつも、何をやっていても、頭の中ではVoicyで話しているかのように物事を捉えております。
以前、ブログをやっていた時期は、常にブログの文章で物事を考えていたんです。
皆さんもそういうことがありますか?
頭の中で何かを想像するとき、皆さんの声はどのように鳴り響いていますか?
私は、そのとき一番力を入れているSNSの口調になるんです。
といっても、そのブログかVoicyなんですけど。
一時期はFacebookもやっていましたね。
今はそれが完全にVoicyです。
そのくらい頭の中はずっとVoicyなのですが、なかなか配信するまでに至っておらず、まばら配信になっています。
数日前の通常配信で少しお話しましたが、今のところ私のSNSは、全部仕事にはなっていなくて、私の気持ちのみです。
「これを聴いたり見たりした皆さんの役に立てたら嬉しいな」だけなんです。
PR案件も1年に1回あるかないかです。
プレミアムチャンネルも、私の好きなことを喋っていて、どんどんマニアックに突っ走っています。
それでもお付き合いくださっている方々がいて、本当にありがたいのですが、正直な話、始めた当初よりは人数が実は減っております。
じゃあ、プレミアムが自分のメリットになっているかというと、全くそんなことはないんですね。
私としては、これだけプレミアムな話をしている。
ここまでの知識や経験値を積むのに何千万とかけていて、それを放送しているので、プレミアムの内容を1本数十万円以上の価値があるんじゃないかと私は思っているわけですが、リスナーさんの目線で言うとtoo muchなのかなと。
ここまでの情報を求めている人はいないだろうと思います。
というわけで、うだつが上がらない状態なのですが、いざ放送するとなると魂を込めるので、すごく疲弊してしまいます。
だから、正直ちょっと苦しいときもあります。
だから、時間は有限ですから、やるならやる。
やらないならやらない。
かつて、Voicyを始めたものの、アカウントごと削除した知り合いもいます。
潔さも大切なのかもしれませんね。
よくいろいろな方がおっしゃいます。
まずは、やらないことを決める。
その代わり、腹をくくって、やると決めたことはしっかり伸ばす。
そうやって自分に合う媒体にふるいをかけていく。
命をかけられるものを研ぎ澄ましていく。
それが成功に繋がっていく道なのかなと思います。
だから、ちょうど今、私がそんな感じなんですよね。
現状を赤裸々にお伝えしますと、先日自分で講座などを持たれている健康系の方々と久々にお会いしました。
そのときに「麗華ちゃんのインスタを見ているよ。
ショート動画が面白いね。
でも、何にSNSを繋げているの?
ショート動画を見ていて、整体のスクールとか講座に繋げているのかなと思っても、そういうわけではないよね」と言われて、
「別に何にも繋げないですよ」と言ったら、「よくあんなにできるね」と驚かれました。
私は全てのSNSアカウントを持って運用しています。
でも、何にも繋げていないんです。
いずれ本を出すという話はありますし、整体スクールも10年以上前からやりたいと思っていて、オンラインスクールは時々やっています。
今後のVoicyプラン
全く調整していないわけではなくて、企画してチームを作るのですがポシャるんです。
チャレンジしても壊れて、チャレンジしても壊れて、というのを繰り返しているんですよね。
そんな中で私個人の挑戦もしていて、シングルマザーになりました。
じゃあなぜ、繋げるものがないのにSNSをやめずに、細々と頑張っているのかというと、いつか温めてきた企画とかをやるときに、ゼロスタートよりも、少しでも動いているアカウントを持っていた方が宣伝にもなるじゃないですか。
ファンになってくださっている方とか、頼りにしてくれていたり、認知してくださっていたりする人が、1人でも多い方がいいですよね。
だから、いつかのためにやっているんです。
そのわりにはすごくやっているねと驚かれましたけれども、インスタグラムのリールは週に3回投稿しています。
でも、フィード投稿は全くできていません。
そして、Voicyもやるときはやるけれど、やらないときは全く更新しないという、一番悪い使い方をしているなと、ずっと思っていました。
というわけで、やらないと決めたSNSは置いておいて、やると決めたものはとことんやる。
そのためにも仕事にしないといけないなと思います。
例えば、仕事にするというと、Voicyは宣伝ツールになるというのは皆さんが共通しておっしゃっていることなので、Voicyで宣伝したい別のサービスを作るとか。
オンラインサロンを持つ。
オンライン講座を持つ。
プロダクトを作る。
自分がメーカーになって売りたいものを用意する。
もしくは、インフルエンサー型です。
商品を紹介して、それのアフィリエイトをもらうということです。
Voicy自体から収入があるわけではなくて、自分が宣伝したいものがあって、それが直接収入になるということです。
楽天ROOMやアマゾンのアフィリエイトですと、商品リンクを貼って、そこから皆さんが物を買ってくれたとすると、お金としては入らないかもしれないけれど、ポイントをもらうことによって、自分が物を買いたいときに値引きされます。
だから、収入を得たような感じにはなりますよね。
インフルエンサーというのはそういう方です。
もちろん、PR案件で現金収入をいただく方もいらっしゃるとは思いますので、アフィリエイト収入というのは非常に大きなものですよね。
今言った2つの方法ができないなら、Voicyで収入を得る必要があります。
つまり、プレミアムチャンネルを伸ばす。
もしくは、Voicy内で人気パーソナリティになる。
そうすることで、企業のスポンサーさんがついてくださり、そのスポンサー料が収入になります。
この3パターンのどれを目指すかという感じです。
やはり、仕事とならないと、毎日の更新が実りあるものになっていきづらいと思うんです。
でも、仕事となれば責任感が発生します。
スポンサーさんがついたチャンネルとなったら、私のようなまばら配信はできないですよね。
スポンサー期間の公約通りに、もしくは公約以上は放送しないといけません。
私もプレミアムを始めてから、月に最低4〜8本を更新しています。
回数に幅があるのは放送の濃さです。
濃いものばかりをやるなら4本。
あとは匙加減で、MAX8本ぐらいは更新するようにしています。
これは月額で課金してくださっている方々とのお約束ですので、守ってきました。
だから、通常放送はまばらになったとしても、プレミアムの放送回数と内容だけは死守することは、私でもできているわけです。
ですが、これを仕事レベルに引き上げるには、プレミアムチャンネルメンバーさんの人数を増やさないといけません。
どうしたらSNS全般を続けられるかと考え出したのが今年の年始。
本当は年始からプランを宣言したかったのですが、2月も後半になってしまいました。
しかも未だに、しっかりとしたプランは決まっていません。
なので、とりあえずのプランを宣言して、しっかりやるようにします。
そして並行して、自分のSNSとの向き合い方を仕事にできるレベルにするために、どうしていくのかを考えたいと思います。
年内プレミアム会員150名目標✊まずは半年、がんばってみます!な決意発表
前置きが大変長くなりましたが、3月からの放送プランを発表します。
月曜日はライフハック。
これは生活の知恵です。
過去放送でも生活が楽になる方法などをお話してきましたが、これが意外と好評なんです。
なので、今後もお役立ち情報などをお届けしていきたいと思います。
火曜日は美容健康トーク。
整体師、そしてセラピストとしての専門的なお話をしたいと思います。
水曜日はプレミアム放送で、木曜日は中休み、もしくはフリートーク。
ここは自由トークにしたり、ハッシュタグのお話をしたり。
もしかしたらお休みするかもしれません。
そんな自由な日にします。
そして金曜日はまた美容健康トークにします。
これは、身体の健康だけでなく、心の健康作りも混ぜこぜにしていきたいと思います。
私は、整体師ということで、身体の健康の人だと思われがちですが、心理系の学びも進んでおりまして、NLPとヒプノセラピーの両方でトレーナーになりました。
つまり、心理療法家を育てられる人になったんです。
というわけで、心の健康についてもお話しできますので、火曜と金曜日は美容健康法と題し、あらゆる面での健康トークをしていきたいなと思います。
そして、土曜日はプレミアムにします。
ただ、水曜日にも更新する予定ですので、今まで通り、匙加減で更新していきます。
今までは私が話したいタイミングで、話したいことを話していたプレミアムだったので、今後はしっかり育てていきたいと思っています。
プレミアムチャンネルで、収入が10万円を超えたらいいですね。
そうしたら、Voicyをやっている一つの自負になるかなと思います。
そのために、3月から9月までの半年間で100名達成を目処に頑張ってみて、もしこれが難しい場合は、今までのスタイルに戻します。
自分の話したいことを話す。
そして人数関係なくできるような、憩いの場に戻すというように考えています。
でも、現時点では、年内150名を最終目標として、9月をめどに100名達成を頑張りたいと思います。
というわけで、皆さんにご協力いただけたら嬉しいです。
朝井麗華を応援してあげようと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、これから放送を頑張っていきますので、ぜひ皆様のSNSでシェアをしてください。
そして、コメントもお願いします。
今回発表した曜日ごとの放送内容プランを貼っておきますので、注意書き的なところも併せてご確認いただけたら嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708495060827-wNbgQA0VPG.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![朝井麗華](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55783803/profile_ab5aeda8f7b7f8e8bac3085d077df5cf.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)