![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133427500/rectangle_large_type_2_a4d78d189f10c6e2c54d0de45d414ec3.png?width=1200)
Twitterアカウントについて
お久しぶりです。
既にご存知の方もいるとは思いますが
朝伊ミチル名義でのTwitterをやめました。
以下、Twitterでの最後の投稿に書いたものと同じ文章です。
すみませんがTwitterをこの投稿で最後にさせていただきます。
理由は連日の複数人からの誹謗中傷などです。
しばらく大きなイベントもないし
恐らくはまた30日経過以降に再開しますが
全ての投稿やコメントなど一切は消えてなくなります。
今まで関わってくださった皆さま本当にありがとうございました。
また、Facebookに投稿した、今後の見通しについても
こちらにも書いておきます。
Twitterの創作垢、趣味垢、いずれも削除した。
30日後の4月上旬にはリニューアルしたい。
創作垢 基本的に告知中心
趣味垢 ランニングを続けることにしたらランニング寄りの趣味、日常
みたいなイメージ。
……と投稿しましたが、正直な話、もう少し長くTwitterはお休みするかもしれないです。創作活動の連絡先、告知手段として残さなくてはと思ってきましたが、またいろいろ攻撃されたり迷惑行為などされることが苦しくなってしまったのです。(正直、ここにもその人やほかの悪意ある人がコメントなどで乗り込んで、ああだこうだ言ってくることを恐れながら記事を書いています)
Twitterは今回でもうやめるかもしれないです。
Twitterでない手段(例えばnoteとか)で告知等を行うことに専念するかもしれないです。
急に無断で500人以上の方と連絡がつかなくなってしまい、そのことにつきましては申し訳ございません。
たくさんの方々と繋がれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
しかし、そのリスクを選べないほど、深刻に困った状況に陥っています。
今回の件はとどめという感じですが、自分自身にとってTwitterをやり続けることが、とても苦しい行為になってしまったというのもあります。
自分がコントロールできる範囲をはるかに超えてあまりにも多くの人と繋がりすぎてしまったのかもしれないし
Twitterと私、あるいはフォロワーさんと私の心の距離が近くなりすぎて、不特定多数に向けて何でも話してしまうようになって結果的に私自身が苦しくなってしまったのかもしれないです。(Twitterという媒体の特徴でもあるように思います)
当面は、手段は未定にせよ、告知中心で発信を行っていくと思います。
その間、創作に直結しない話はなるべくしないようにします。
趣味などを発信する気楽なアカウントをInstagramに作りました。
あまり、「朝伊ミチル」の活動と直結されすぎてもつらいので
自分がそのような名前で執筆活動をしていることは書かず
基本的に執筆活動の話題は一切せずに
カフェやランなどの話をマイペースに続ける場所です。
こちらにアカウント名などは書きませんが
見つけた方はたまに遊びに来てください。
これからも物書きとしての活動は続けていきますが
Twitterに関しては、一度「自殺した」のだと捉えていただけると幸いです。
これからもよろしくお願いします。
今までありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![朝伊ミチル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126515156/profile_956c550083d3ae8dc271c45edb76cf2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)