![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118570820/rectangle_large_type_2_7be2d95bc1a62e9395541416b8641306.png?width=1200)
中田Bさん、決算ガチャねるやめるってよ の件についての感想
っつー話!これからもよろしくです!! pic.twitter.com/pOVdmHyA28
— 中田B👶 (@nakatabbb) October 10, 2023
正直かなりずっこけてしまったので一応感想を書いておきます。
ただ、そもそもが余計なお世話すぎるし
正直感性の古いおじさんが気にしすぎてるだけで
若い人はこのくらいのノリでも良いかもしれないので
その場合は中田Bさん及びファンの皆さんは
「おじさん気にし過ぎ」
「老害乙」
と笑い飛ばしてくれればいいと思います。
今日の中田Bさんの配信
— ひんご (@asahineru) October 10, 2023
みんなが想定している中でも最悪な内容だったので今まで興味本位で見てた人は今日の重大発表で立ち去りそう。三連ストップ安くらいの状況。
今後は実力勝負。視聴率が一気に下がったところで真面目に勉強をして改めて復活できたならみんな見直すと思う。頑張って欲しい。 pic.twitter.com/to0YaaSMkR
いやー今回の配信かなりきつかったと思う。
今回特に致命的だったのは後半で、「言ってることが意味不明」なのはまじでよくなかった。
「生涯収支プラス」ってどういうことなんと。
300万が1000万円近くまで行ってそれから今50万になってるところしか見えていないのですが、実際は50万よりはるかに低いところからスタートして、そこから300万まで伸ばし、さらに1000万までいったということなんですかね。
明らかに表に見えているところでは余裕でマイナスでしょと。なんか隠してることあるのか、と不信を生み出してしまったかなと思います。
ここは「ごめんなさい話の流れで見栄はりました」なのか「実はこういうことでした」ということで説明が必要かなと思いますね。
株クラは数字の件で嘘をつく人間はめちゃくちゃ嫌いなので、その場の勢いでついてしまた嘘ならすぐ謝ったほうがいいですし、事実ならなおさら疑惑は払拭していおいたほうがいいかなと。そうでない限り基本的に「中田Bは資産額について嘘をつく人間である」というイメージがつきまといますよ。
というか、前から思ってたんですけど勝ってる時はカビューのせるのに、そうでない時に見せないようにするの何なんですかね? 「生意気キャラ」をやろうとしてるのに自分のポジションをフルオープンできないとか、言ってることが微妙に変わって信用できないのはまじでアカン。
というか考えてほしいんですけど、中田Bさんが視聴者側だったとして、今の中田Bさんみたいな中途半端な人を見たら「なんやこいつ中途半端にチラ見せしやがって。負けた時に見せる覚悟もないなら、最初から資産額一切見せるべきじゃないし、決算ガチャなんかやろうとすんなやボケ」って思いません?
なんでそんな中途半端なことをするんでしょうか。そういう「安定しないアウトプット」をしてて信用されると本気で思ってるんですか?
「つまらない」「寒い」は挽回可能だけれど 「こいつは信用できない」になってしまうともう挽回が不可能になってしまうわけで……
今ってみんな中田Bさんのことかなり甘やかしてくれてて「下手でもいいから嘘は言わない。相手してくれた人に不義理はしない」っていう部分だけ守れば人気維持できたのに、そのライン割ったらまじで終わっちゃうと思うんですけど、危機感がなさすぎじゃないですかね……。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?