見出し画像

Shenさんの記事でお勉強② 来週のSP500の見通しは

こちらの記事は読みやすかったので、ぜひ各自で読んでみてください。一応まとめておきます。


①金利ショックによるショートは収まりつつあるけどまだショートポジの方が優勢。

②テクニカル的にはやばいところいるので、そこ割れたらまた↓に走るということで気を付けてねって感じですね。

とはいえ、個人的にはウクライナよりは金利の方が重いと考えてますので、NASDAQが踏ん張るようであれば久々に買いを検討してもいいのかなと思ったり思わなかったり。

いずれにせよ信用買いとかレバレッジで勝負するところではないなあ…



言葉

DB Positioning

って何の略かはわからないけど
裁量投資家とクオンツ投資のポジションの割合を示してるぽい


CTAポジショニング

みんな大好き正体不明のCTA。ポジショニングまで公開されてますやん。

いいなと思ったら応援しよう!

あさひっち
よろしければサポートお願いします。いただけたお金は岡崎良介さんへの推し活に使わせていただきます