岡崎さん配信まとめ005 1 あさひっち 2023年3月31日 16:46 証券営業マンの人が連絡してこなくなってしまったので普通に岡崎さんのツイートまとめにします。マーケットアナライズマンデー岡崎さん「金融危機前のボラティリティではない」この2週間はSVB→CS問題→FOMCとストレスがたまる展開だがその結果・アメリカはじり高・インフレ懸念はほぼ去った・(岡崎さんは)ヘッドライン相場はもう終わりでよいと思うが、人々の不安はまだ払しょくできてないhttps://t.co/hfNuBTfxVJ— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 岡崎さん「今週はトータルリターンベースでは横ばいのような、久々に静かな相場を予想」・最も市場が関心があるのは「優待」「配当」の権利取り・日経平均は配当落ち後に27200円くらいで落ち着くのではないか pic.twitter.com/pZFKGBZ2wo— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 岡崎さん「29日までは配当狙いの押し目買いが機能」「配当性向が変わらないならまだ増配期待は強い」「アメリカでは31日にPCEコアデフレーターが発表されるが、市場はSVB以降のインフレの急速な鈍化を織り込んだ金利になっているので、今回はやや失望されるような結果になるかもしれない」— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 岡崎さん「ドル円は130円より下を攻める材料は今のところない。すでに10年金利はインフレ鈍化や利下げを織り込んで3.3まで下がっているが、インフレの鈍化をまだ直接確認できていない状況」「足元のPCEやCPIの結果はもはや長期金利に大きな影響を与えない」— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 今週は月末なのでエミンさん「ドイツ銀行は"今回は"CSみたいにはならない。一方アメリカはFRCの動揺がやや不動産セクターに水をかける状況」「現在はリーマンの時ほど危機的ではないが、リーマンの時と違って米中が仲良し状態じゃないので、崩れた後支えるものがない点は注意」— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 岡崎さん「信用収縮によるインフレ抑制はあるけど景気後退やデフレにはつながらないのでは」エミンさん「インフレ抑制効果は間違いないので、FRBはもう利上げする必要はない。年内利下げは十分ありうる。景気後退など次のフェーズは政策次第」— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 エミンさん「日経平均は25800-28800という27300前後を挟んだレンジ状態。下げトレンドだったアメリカと違って底は堅いと考える」結局、今週はそれほど動かないのでリラックスして、配当落ちの後来週からまた考えよう、という結論に。終わり pic.twitter.com/asO0wl5CIW— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 藤戸さん今週の藤戸レポート(日本株部分のみ)→押し目買いに徹する。①海外に比べると金融政策の締め付けがないのはアドバンテージ②日経平均の予想PERも12.8倍と割高感は薄れてきた③ドル円下げが落ち着かないと買いにくい④海外勢のえぐい金額の売り越しにも注意今週は情報がほとんどないw pic.twitter.com/dWH5J65RX2— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 27, 2023 マーケットディーパーマーケットディーパー(お花見明けの岡崎さん。声が枯れている…)「3月のドタバタは、もう少し日が過ぎれば解決することがほとんど。押さえておくべきところだけ押さえてあとは忘れてしまおう」https://t.co/J9vRsRbocW pic.twitter.com/ThvYTjCbbv— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 岡崎さん「それほど不安にならなくてもよい」・年度末に向けて株の需給はだいぶタイトになっている・日経平均自体はヨコヨコ(配当を考慮すればやや上)だが、セクターによっては↗だし、日経平均全体も底値は切り上げてる・NASDAQは底値からまもなく20%回復でボトムアウト目前。今試されてる pic.twitter.com/ARR7rRnmbn— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 原油に関してはCスイスのデリバティブ資産整理の関係で下落していたがやはり70$我は回復してきている。商品の本格的下落は実体経済の景気後退が必要。GDPマイナスや雇用統計で目に見える結果がないと難しい。逆イールドだけでは一定水準以上は難しい。 pic.twitter.com/6bA4CScqlN— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 金は高値更新今後の経済は銀行の貸し出し態度が厳しくなることで自然と引き締まっていくといわれているが、「金利」や「BS」そのものをこれ以上絞るわけじゃない(むしろやや緩和)→金融市場の膨張が止まるならむしろ金にお金が逃げてくる pic.twitter.com/52Pz7YsYFo— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 (前回のおさらい)SVB銀行以降は信用収縮への警戒から、銀行や不動産から資金が移動してNASDAQに退避しているが、不動産はそれほど大崩れはしていない。→FOMCでもその流れが確認された形。→今回のショックで動揺が起きているのは格付けCCCのジャンク債程度でそれ以外には大きく動きなし pic.twitter.com/dw42gpK7nu— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 ★岡崎さんのお勉強コーナー格付けB~CCCのジャンク債はたいていが償還期限1~2年の短期債。このあたりを保有してる債権トレーダーは、ジャンク債をロングしながら、2年以下の国債をショートする形でデュレーションリスクを管理してる。やってなかったのはSVBの人ぐらい、と(笑)— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 岡崎さん「SVB以降に急速に2年国債金利が下がったのはこのポジションの巻き戻し。ジャンク債を投げ売りしながら2年以下国債を買い戻した」(ガンドラックさんの反応について言及ありましたがここは実際に動画見てください)https://t.co/7pQ8DZMym5 pic.twitter.com/Pw6poGz692— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 心配されていた信用リスクだが、HY債・BBB(5年債が多い)の金利で見ても22年7月の水準を越えるほどではなかった。ここが前回のピークを越えずに推移するなら今回の話はそのうち沈静化する。ただし、何かが起きたときのためにこの仕組みと金利水準の話だけは覚えておいたほうが良い。 pic.twitter.com/n9og2Ajbtm— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 SVBの方はこれ以上何か起きなければ沈静化とみてよいが、クレディスイスの話はもう少し考えよう★ここからはみんな大好きリーマンショック(GFC)が起きる前の半年の話・ベアスターンズ(当時世界6位)が破綻。当時もベアスターンズ救済&FF金利引き下げで「もう大丈夫だ」とみんな買いに行ってた。 pic.twitter.com/JFqQhTzC3I— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 「じゃあ今回も…」と警戒は必要なのだが、比較するとベアスターンズの時とCSの時では「信用リスク」の状況が全然違う。ベアスターンズの時はすでに信用リスクが手遅れの7.5%まで上昇していた。当時と違って(漏れはあるけど)ストレステストや規制をかけて金融システムは強固になっている。 pic.twitter.com/ASDjL4FZYo— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 ベアスターンズの時は、すでに利下げ局面に入っているのに信用リスクの上昇は抑えられなかった。=★本当に危機的状況に入ってから利下げしても間に合わない現在は利上げ継続中にもかかわらず信用リスクは一定のラインで抑えられている。明らかに状況は違う。 pic.twitter.com/FnETbknEP5— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 (ちょっと中断) pic.twitter.com/O3bS4A4LIU— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 グリーンスパンまでの金融政策はインフレに負けないよう利上げを続けるしかなかった。金利下げ始めるとすぐにインフレが再加熱し、安定ポイントが下がりにくかった。今はインフレターゲットを決めて、そこに誘導できるように「中立金利」を想定し、それより高いか低いかでフォワードガイダンス可能。— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 岡崎さん「今回の危機は、銀行がゼロ金利で甘やかされすぎていたのが原因。」「SVBのCEOは本当に素人だったと思うし、それを見抜けなかったサンフランシスコ連銀(デイリー総裁)やFRBが悪い」「デイリー総裁は責任追及されるでしょう」 pic.twitter.com/olUEYCSWgH— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 岡崎さん「サウジ銀行の会長もたぶんド素人だった。10%の筆頭株主がしてよい発言ではなかった。現にこの人はこの事件が起きた直後にすぐ辞任させられている」「みんな市場のせいにするけど、やはり発端は経営者の失策にある。GFCの時はリーマンBのニック・ファルドの責任」 pic.twitter.com/3ViP9dPoCK— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 岡崎さん「危機の本質はやはり人間ですよ。どれだけ強固な金融システムを作っても、どれだけ安全資産積んでも、今回の二人のように想定を上回るレベルでポカをやらかす人が出てくる可能性はどうしても排除できない」「とんでもないポカをする人間を淘汰するためにもやはり金利0はいけない」— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 結局「低金利の時代が長く続きすぎた」「だから、人間のリスクは他にも残っている可能性がある」今回の危機はいつまでも心配し続ける必要はないが、「人間」のリスクは残り続けることは常に心にとどめておこう終わり。 pic.twitter.com/NK0h8SipMF— アサヒ逆神オー (@asahikokura4565) March 30, 2023 ダウンロード copy 1 よろしければサポートお願いします。いただけたお金は岡崎良介さんへの推し活に使わせていただきます サポート