
緑をお迎え
最近、植物を愛でる生活を始めました。
肝心の写メが何故か貼り付けできないっ!!
私は昔から南国系の植物が特に好きで🌵
サボテン3種、テーブルヤシを百均からお迎えしました♪
ガジュマルもお迎えしたいけど、いなかったな。
サボテンは例えトゲが刺さろうとも、見つけると連れて帰りたくなります。
トゲがある子ほど可愛いというのか、ただのMなのか。
ネットで色々調べていると、サボテンもテーブルヤシも水耕栽培ができるとあって一つだけ根を切って乾燥させ、挑戦してみました。
毎朝、新しい根が出ているかチェックしてサボテンはやっと最近それらしい根を見せてくれました(´∀`)
ヤシさんは土の方が良かったかなぁ。
あとはスーパーで見切り品コーナーに売られていたドラゴンフルーツ!!
珍しさと安さで購入し、食後のデザートに。
さっぱりしていて、甘味も少なく家族には不評。笑
栄養価は高いそうなので、私はパクパク平らげました。
家族の残した実から種を取り除いて育てているのですが、土に植え替えたのが早すぎたのか、成長がゆっくりになっています。
双葉の間から小さなサボテンが出てくるようなのですが、いまだにトゲしか見えない〜。
早く大きくなれ〜と念じながら水やりをして、成長を観察する朝が心地よく、こんなに心にゆとりがある生活を送れていることに感謝です。
子供の頃の朝顔観察や、誕生日に鉢植えの花を贈られてもすぐに枯らしてしまっていたようなあの私が…💦
植物の世話が癒しと言える趣味になるとは。
歳かな。笑
いいなと思ったら応援しよう!
