21/10/12 妻とケンカ
こんにちは、Asahiです。
・パパ(息子2人:4歳、0歳)
・サラリーマン(勤続11年)
・パパコミュニティ "DADDIES ※" のメンバー
・育休中('21/7~12)
・趣味:筋トレ
(家トレ:'19/11~、ジム:'21/4~、
オンラインパーソナル:'21/8~)
・ベンチプレス 目標150kg (現在103kg)
の35歳です。
※DADDIESについての詳細は一番最後参照
------------【ここから今回の話】------------
昨日は更新ができませんでした。
でも、連続投稿はやり切ったので、今日2日分書くことはしません笑
自分のできるペースでやっていきたいと思います。
昨夜、息子の保育園でのことについて妻と話していて、ケンカしました。
・ざっくりいきさつ
息子(年中)が保育園行きたくない、と数か月前から言って朝も大変な状態が続いている。
いろいろ話を聞くと、年長のある友達が、かなりのジャイアンでそれがイヤらしい。でも、たまに遊んでおもしろいこともあるらしく、他の友達といてもおもしろくない、とのことでその子とは離れない。
2回ほど保育園に時間もらって相談。できるだけ注意してみる、とのことで、多少見えたところはケアしてもらっているが、人数も多いため、あまり状況は変わっていない。ここ最近も続けてイヤなことをされており、「行きたくない」のボルテージが最近ものすごい。
昨日も帰って息子から聞いた、イヤなこと(外で戦いごっこしてて、死んだから地面に寝転がらせられた。)を先生は把握してなさそうだった。
その事象は伝えるが、こういうことが変わらず続いているので、なにかアクションしたい、と妻と話していた。
また保育園に時間とってもらうか、担任だけじゃ見れないのでしばらく注意して見れる人つけられないか、と言ってみるか、保育園以外の相談センターに連絡してみるか、など。
そこで自分の意見と妻の意見を話していたのだが、妻も毎日朝送迎して先生に伝えるストレスも溜まっており、自分への言い方がキツかった。
自分もそこはわかっていて、そこに対しては抑えていた。
でも、真剣に話しあっているのにすごく自分のことをバカにした言い方をしてきたので、それでプチっときてしまった。
「こっちも真剣に話しているのに、そんな言い方するなら、もう自分で考える!」
と言って、そのあとそこらへんにあったボールに当たってしまった。
モノに当たったことに妻も逆上してしまい、そのままケンカで就寝。
そのあとお互い夜中にLINEで気持ちを言い合う、といった形で
静かな朝を迎えました。
今日は息子が風邪で保育園を休んでいることもあり、昨日のことは話せていませんが、夜改めて話してみようと思います。
向き合って真剣な話をすることはとても勇気がいる。
もがきながら前に進んでいくことで家族の結束をより強くしていきたいと思います。
今日は文章も長くなってしまい、まとまりもない感じですが読んでいただきありがとうございました。
-----DADDIESとは?-----その名のとおり、パパたち(パパ予定の人含む)のコミュニティです。
でも、ただのパパではなく、やりたいことで挑戦を生み、個人としてもパパとしても充実を生み出すパパ。お互いを応援・肯定することに溢れた最高の空気感のコミュニティです。
・DADDIESについて
http://daddies-community.com
もし少しでもDADDIESに興味を持っていただいた方がいらっしゃれば、
お気軽にDM等でご連絡ください!
Twitter:https://twitter.com/Asahi_daddies