見出し画像

【ジーナ式トドラー】朝寝卒業ステップ実践

概要

生後2ヶ月からジーナ式を実践している娘、1歳2ヶ月で朝寝を卒業。朝寝卒業ステップをログと共に解説します。


娘のスペック

2023年4月生まれ。生後4ヶ月から保育園に通う。保育園では9ヶ月ごろから朝寝をしなくなり(保育士さんによると寝かそうとしたけど寝ないことが続いて、寝かさなくなったそう)、朝寝は土日だけの生活を続ける。
体は大きめ、よく食べる。自我が強い。体力あるタイプ(0歳からその片鱗があったのに気づかず、最近ようやく娘は体力あるタイプかも…?と思い始める)。1歳0ヶ月で立ち、その10日後(1歳1ヶ月ごろ)に初めの1歩を踏み出す。歩き始めて3週間~1か月程度(6月末ごろ)に歩行が安定する。
ジーナやっている方の記録を拝見すると、朝寝卒業の後に歩行を開始した子は歩行開始とともに朝寝が復活するというのがよく見受けられましたが、娘は歩行と朝寝卒業ステップを同時進行で進めるタイプでした。(これも体力あるタイプゆえか…?)

朝寝

ベビーベッドだと朝寝から起こすのが大変(起きない、明るくしてうるさくしてやっと起きるものの寝起きが猛烈に不機嫌/そらそうだよねとも思う)なため、3月末ごろから抱っこ紐でお散歩して寝てもらうようにしていました。(トドラー本でも朝寝をベビーカーなど移動中にしてもいいよね、とありますね)
生後3~5ヶ月ごろに夕寝でも同じように抱っこ紐散歩をしていたので、それを朝寝にも適用した感じです。(娘は3ヶ月くらいからベビーベッドでの夕寝が難しくなり、5ヶ月で夕寝卒業←これも体力あるタイプ故か…?)

朝寝の変遷

リープ8終了~

リープ8終了は5/1(1歳0ヶ月12日)。別記事に書く予定ですが、リープ8終了数日前に朝寝スタートがそれまで10時台だったのが、9時台に前倒しになりました。(下記の記事を参照)

そこから10時前後の朝寝スタート→10時半前後朝寝スタートと少しずつ後ろ倒しになり、下の1歳1ヶ月のログへと繋がります。

1歳1ヶ月; 朝寝卒業ステップを順調に踏む

1歳1ヶ月

1歳1ヶ月のログ。お出かけした日や保育園の日は飛ばしています。朝寝の長さは10分で固定し、抱っこ紐の中で好きなタイミングで寝てもらうようにしていました。6/15以外は徐々に後ろ倒しになっています。そして日曜日に朝寝をしないこともちらほら。土曜日で回復して日曜日は朝寝が要らなくなる傾向が出始めました。

1歳2ヶ月; 朝寝しない日が増え、本格卒業

1歳2ヶ月

1歳2ヶ月のログ。土日のうち片方だけ朝寝をするのが続き、朝寝をしない週もありました。7月14日は午前中車で出かけて、いつのまにか寝てしまっていました。朝寝をしたのでお昼寝は1時間15分で静かに起きていました。ここではっきりと朝寝が昼寝に影響する(+就寝もずれこんでいるので就寝にも影響している)ことが分かったので、朝寝は卒業だなということがわかりました。この日以降朝寝をしていません。

朝寝卒業後、荒れた?

朝寝卒業直後はねんねが荒れるという情報は得ていましたが、娘の場合は特に変化なしでした。平日朝寝なしが定着しているから、慣れてしまっていたのかも。

おわりに

娘はリープ8終了から2ヶ月半かけて朝寝を卒業しました。
朝寝卒業すると午前のお出かけもしやすい!お出かけのハードルがまた一段下がって、楽しいです。
ですが1歳4ヶ月現在、今度は午前中になるべく体力を削らないと昼寝途中で起きるという問題も起き始めています…。体力あるタイプもそれはそれで調整が必要そうですね。早く涼しくなって外で遊ばせたいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?