![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156070784/rectangle_large_type_2_af02d20cbd2de90bdcaa241b202c667d.png?width=1200)
フリーランス、漠然とした不安を落ち着かせる、たった幾つかの方法 / ひとりごとフリーランス
先に結論言うわ
先に結論言うと、解像度を上げるって話です。
漠然とした不安
この単語、一部の人からするとヒヤッとするかもしれない。漠然とした不安、、怖いですよね。何よりも自分を蝕む概念だと思ってます、ええ。
で、ものすごい勢いで景色が変わるフリーランス、、、大手ビジネスパーソンからしたら些細なことでも、巡り巡って俺は結構ガチで振り回されてるのよw
すっごい翌月以降の景色が変わるんです。ホント。マジで。
で、そんな日々の中自分を落ち着かせる、少し定型化できたアプローチはこれだなと思ったので、こちらに残しておきます。ホントね、、、漠然とした不安って怖いのよww 対策として1つお持ちください。
手順
こんな感じですね。
全体感としては、まとめると、最初は妄想モードから、だんだんと現実に落としていきます。
やりたいことを書き出す
これ大事。まずは、やりたいことベース、あるべき姿ベースで妄想を書き出しましょう。
この時ポイントなのは、
・日々の生活でのあったらいいな
・ご褒美的なイベント
・ステップアップのための自分への投資
この観点での抜け漏れチェックはしてほしい。他、心に浮かんだことはどんどん書いて、書くべきです。ストーリー化(理想の生活書き出し):ストーリー化すると、影で努力するフェーズとか出てくるから面白いw
さて、そうしたらアレです。逃げ恥でみくりちゃんがやってた、ひとり情熱大陸的なアレです。
理想の生活を手に入れた自分をストーリー的に書いてみましょう。うん、ポイントなのは、ストーリーであること。
ストーリー立てて書くと、不思議なことに自分が影の努力をし出しますw ほらドキュメンタリーって栄光と影じゃないけど、影のストイックな一面が出てくるじゃないw 不思議とねー、、、なんかストーリーに組み込まれてきますw
個人的に思うのは、やっぱテーマが「理想の生活」(※情熱大陸取材レベルw)であるから、無意識の中にある今の自分とギャップを消そうと努力している自分も書こうとするんですよねww
で、書いたあとはそうやな、努力必要やなって思う立て付けとなりますw情報収集:検索、本、課金、会いにいく…etc
理想を散々書き出すと、もっと深く詳細をを調べたくなります。ジャストアイディアを周辺情報で補強する感じ、理想の具体情報を求めます。これ、行動の第一歩です。
ならないなら、まずは理想のイメージを深掘りしましょう。理想のイメージを膨らますのもいいし、必要な情報源を調べるそれでもいい。なんでもいい。そして、自分が今やるべきことことを考えましょう。
そうするとね、みょうにシズル感ある対策が浮かぶし、いろいろクリティカルになります。調査するときの検索ワードセンスとか漏れなく上がっちゃうから!うん、気持ち入るし!w直近の収支モデル作成:収入源の洗い出し
ここからがポイントです。収支というか自分PLを作成しましょう。
自分PLとは?って感じですが、まずは列に4月から12月いや、もっと先までの月を記載します。
で、行には、各収入源を記載します。そして各月の下には見込み金額を書いていきます。
会社員時代の場合は、この行が基本「勤め先」になるのですが、フリーランスはこれが自由に弄れるんですよ!(鼻息w)
で、まずは、実際のところを書きましょう。そしてプラス、これから増やせそうな収入源も書いておくといいよ。ご褒美の記載、支払い計画の記載
そうやって、当月から翌月以降の未来の見込み収入の表ができなら、その下に今度は1.で考えた理想を実現するタイミングで各イベントを書いていきましょう。例えば、来年の3月の収入の下あたりに「ご褒美旅行」と記載して、そしてそして、これ大事。3.で調べたコスト感も追記してあげて。収入源の検討、からの明日・今週・来週やること
そうすると、いつまでにいくら必要か、そして何をすべきかが明確になる。
そしたら、あとは愚直に実行フェーズに移って、トライエラーと反省と反省を繰り返します。
6ステップを終えると・・・
いやぁ、すっきりします。そして頑張ろうと追えます。
あと、人生って結局収入の影響は大きいと思っていて、そうすると収入源をどうするかの決定権を持てるフリーランスって結構おもろいよ。
まぁ、最初は難しいけど。
ああ、早く成功事例系の記事書きたいなぁ。。。勢いで会社を辞めた私が年商5億円に3ヶ月で到達した方法、、みたいなねw
とりま、漠然と将来が見えないときはこの方法が良いですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ギリギリ フリーランス ノルカソルカ野郎](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ib306a59cc247.jpg?width=600&crop=1:1,smart)