![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146268658/rectangle_large_type_2_1a11c966b025abb5735df8f34d1c8569.jpeg?width=1200)
わたしの熱中症対策。
こんにちは。
あさです。
毎日暑いですね🫠
昨年の猛暑では
何度か熱中症🥵になり
大変でした💦
夏の父の病院🏥付添で
私が具合悪くなりダウン
処置室のベッドで横になり🛌
父は車椅子で隣にちょこん🧑🦽
なんとシュールな…状況…😅
そんな昨年の経験があって
今年は少し体調を整えて
夏に控えたいと思い
マグネシウムを取り入れてます。
↓ コレ
取りすぎもいけないので
少なめにしていますが…。
これを選んだ理由は
もともと食が細く
アレルギーも年々出てきて
食べられるものの幅が狭い
食品で摂取が難しい
サプリを飲むのも
忘れそう…
このタイプなら
食事作る時に入れたり
飲み物に入れたり
キャップにメモリもついてるし
気軽に使いやすいかなぁ〜と
思ったので決めました(*´-`)
今日はいつもの漬け玉ねぎ🧅の
米粉焼きに少し混ぜてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720156067942-CHYnbr3ofx.jpg?width=1200)
マグネシウム(天海のにがり)
漬け玉ねぎ🧅
とうもろこし🌽
舞茸🍄
卵🥚
米粉
トッピングは刻み海苔と
いただいた大葉をハラリ
↓ リケンの青じそドレッシングを軽くかけて。
![](https://assets.st-note.com/img/1720156287080-gs76NKeI0r.jpg?width=1200)
さっと作れるのがストレスかからず
ポイポイ好きなもの入れて焼いて
ドレッシングなどで味変して
最近のお気に入りです。
マグネシウムの効果は
まだ分からないけれど
今年はコレで乗り切るぞ💪と
変化を楽しみに過ごしています
いいなと思ったら応援しよう!
![あさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124483330/profile_fb9379fbd66ceafbc38bd08874c2a998.png?width=600&crop=1:1,smart)