![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78399640/rectangle_large_type_2_b88554a8872415484396c1816eda53c4.jpg?width=1200)
再会の旅(台湾一人旅②)
とりあえずチェックイン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78500210/picture_pc_47bf8d78024922ef0816b2d666c45aa5.png?width=1200)
台湾の地下鉄も線が色別になっているので、不安なく乗れるのがありがたい。漢字表記がこんなに心強いとは…
今回滞在エリアを東門に決め、東門3ホステルを拠点とする。地下鉄東門、3番出口直ぐ。何て覚えやすい。スタッフは英語が話せる子。
エレベーターもルームキー対応となっており、女性専用フロアというのは安心。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463884/picture_pc_8fd0b77916975f0299aae18269703283.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463893/picture_pc_1b7701a59808293c2c3d25938505c79e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463894/picture_pc_662a4e88fbe3f662c48ab8f12405aaa7.jpg?width=1200)
東門に決めたのは、絶対行きたいお店の最寄り駅だったから…
沁園は中国茶専門店。普段飲んでいる凍頂烏龍茶と、お土産にもらってハマった凍頂茶梅。凍頂烏龍茶に漬けた梅で、甘すぎずお茶請けにピッタリ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463888/picture_pc_1d778977cb2eced0aa49068e521fa9b5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463892/picture_pc_70bd4327c585420afc97ca0ea9574459.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463885/picture_pc_e25e56e278b629eda79ea297702bc9a5.jpg?width=1200)
通称三角公園と呼ばれる、台北永康公園の近くにある台湾素食のお店。回留茶藝。
素食とはベジタリアン向けの食事。
サラダそうめん?みたいなものを食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463889/picture_pc_8799d4cc2ab2f165cc63e51a99b01d96.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463895/picture_pc_eb761f37385d16b25541785e45ca113e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78463883/picture_pc_109a1247ad06cf2984ac133016f37ab9.jpg?width=1200)
明日はいよいよPopoと逢える。
インスタはこちら↓↓↓