![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157805851/rectangle_large_type_2_67d640fcb7f3d7ecd382c94bfdc9d3d2.png?width=1200)
初めての『りんご音楽祭🍎』
長野県松本市で開催された、りんご音楽祭
長野に住んでる?いいえ。
好きなアーティスト/バンドが出たの?いいえ。
ですが、友達に誘われフッ軽発動させて行ってきました!!
大阪からなので移動時間4時間越え!にもかかわらず、また行きたいと思うほど楽しかったので書いてみます。
◼︎大阪からの行き方
名古屋経由になります!
![](https://assets.st-note.com/img/1728735837-ESUi0o2TdacfR4PO7nKHzY3J.jpg?width=1200)
松本駅からは、バスで会場(アルプス公園)へ向かいます。
意外と乗り換え一回でサクッと行けちゃうんです!ただ、松本駅?(なのか特急しなの?)ではICOCAが使えなかったので、いっそのこと紙切符が楽かと思います。
松本駅周辺にはパーキングがいくつかあるので、車が停められない!ということは無いかなと思います。
◼︎費用
・チケット代:1日券 9,500円(税込)
通し 18,000円(税込)
・バスチケット往復:2,000円
➕
(任意)食費、ドリンク代
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210715/picture_pc_6b0d25f9fcb5a0fde9e36c64180570be.jpg?width=1200)
各ステージの名前が、「きのこステージ」だったり、「わさびステージ」だったり、ネーミングが長野にまつわるもので可愛い!!
マップを見てもわかるように、お店の数が多いんです!
■食べたものたち@りんご音楽祭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210717/picture_pc_144ecfbc37679d199fd801852f438a9e.jpg?width=1200)
・東京台湾(水餃子)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210713/picture_pc_d2e98b247835ccff02b4eebf23dce6c5.jpg?width=1200)
■新たに知ったアーティストたち
大量のアーティストがいるので、その中でもプレイリストに入れて今もはまって聞いている方々をご紹介!
[ Kan Sano ]
▼Magic!
[ 奇妙礼太郎 ]
▼エロい関係
[ 韻シスト ]
▼HOT COFFEE (他にも182568もエンドレスリピートしてる・・)
[ 七尾旅人 ]
▼Two Palestinians(メッセージ性が強くて刺さった・・!)
■初参加の感想
総じて幸せ空間でした💖
音楽フェスは結構わちゃわちゃしてるイメージがあって、知らないアーティストが多い中で楽しめるのかな、と不安だったんですが、ただただ音楽とその空間を楽しむことができました。良い意味でフェス、というよりおしゃれな音楽が流れるBarのような感覚。
アーティストによっては、皆んながゆったり座りながら聴いていることも。同世代の方が多い感じがしましたね(当方20代後半)
そしてなんと言ってもおしゃれな人が多い🕺古着屋や雑貨のショップも沢山出ていて刺激をもらいました〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210730/picture_pc_79bbc153f56b7327adae3e635c3b3939.jpg?width=1200)
■おまけ:宿情報
1週間前に決めた私たちは、松本駅周辺の宿がほぼ空いておらず・・・見つけたのはこちら↓↓↓
※楽天アフィリエイトを含みます(広告)
2人で行ったのに、1番広いお部屋へ。
1棟1棟コテージ的な感じで分かれていて、中も広々としていて綺麗でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210729/picture_pc_8982e7894fb54e177a7faed6449d3aff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210724/picture_pc_a4ff12fb817ecb7d7fbc1e51d3e6a4d1.jpg?width=1200)
お風呂は別館の温泉に入ることができました!露天風呂もあって足の疲れをしっかり取ることができましたよ。
ちょうど花火があがっていて、ベランダから見ることができました🎇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210718/picture_pc_8d44431ec68715c6f846b29e0e52fff4.jpg?width=1200)
ちなみに追加料金なしで貸切風呂も予約できました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157210727/picture_pc_84addcb61018d2e2ae0565dcb8b4f26f.jpg?width=1200)
ここの館内、コンセプトが面白くて、妖怪のイラストがちらほらあるんですよね。昭和コンセプトっぽいスペースもあれば、トイレやお風呂などは妖怪がいるという(笑)
なぞに便座が2つ並んでいるトイレもあったので、もし行かれる方がいればぜひチェックしてみてください♪
来年もりんご音楽祭行きたいなーーーーー!!🍎