すこーしだけアロマのススメ
前回は
〜好きな香りを見つけると心身のコントロールができますよ〜
という内容でした。
いかがでしょうか?
香りについて
いつも以上に興味を持ったり
再考する機会が増えましたでしょうか??
香りが心身に影響を与えることを利用したものに
「アロマセラピー」
というものがあります。
エッセンシャルオイル(精油)という樹木、植物、果実から抽出したエキスで心身をととのえましょう、
というもの。
すごいですよね。
植物たちが生きるために身に付けた成分というか個性が、私たちを守ったり楽しませてくれるって。
野菜も同じです。
日常でいうと
・ラベンダー
・ペパーミント
・ローズ
が身近でしょうか。
※身近な芳香剤、クリーム、柔軟剤などは
どうしても人口的な薬品が加えられてしまい、本来の香りとは違ってしまうのですが
「良い香り」
と癒されるのであれば
大切に使い続けてほしいと私は思っています。
アロマセラピーを日常に取り入れる例として
試合前後に
・ローズマリー
・ペパーミント
などを混ぜたジェルや化粧水などを身体に塗ると
・交感神経が優位になるので、試合向けの心身にもっていける。
・試合後の疲れた筋肉を柔らかくしてくれる。
などの効果が期待できます。
日常に積極的に取り入れたいですが
エッセンシャルオイルは想像以上にたくさんの植物のエキスが含まれています。
一部の外国では、薬と同じように扱う場面もあるくらい。
また、持病がある場合や
植物によっては強刺激のものもありますので
アロマセラピーやアロマを日常に取り入れる際には
・専門家に聞く
・自分で勉強する
・近くのアロマクラフト教室に参加する
が安全です。
あとは、個人で簡単に使うだけでしたら
ネットの情報でも十分に楽しめますよ^_^
良い香りのあなたのために。
最後までお読みくださり
ありがとうございます!!
いつものあとがき
私は普段、
仕事用のフェイシャル、ボディオイル、
あとは手指用スプレー、トイレ用の掃除スプレーを作っています。
一度要領がわかったら、みなさんも色んな場面で楽しめますよ^_^
アロマを取り入れるようになってからは
自分の感性と向き合う機会が増え
そして、相手を受け入れる学びの機会も増えました。(そういう時期だったのもありますが)
嗅覚は
好き嫌い、快不快、判断力、直感力に関わり
また、鼻を誤魔化すことは
自分を誤魔化すことに繋がるそうです。
精油の持つ個性(成分)が
自分のことを教えてくれたり
他者を理解することに繋がっているなぁと
これからも香りを大切に楽しんでいきたいと
あぁしみじみ思うのです。
SPORTSマガジンライター
● 伊藤 直哉
『GROW Total Conditioning』代表
鍼灸マッサージ師×日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー×JARTA認定スポーツトレーナー
https://pomu.me/it.naoya/
○ 相良 郁実
『Training Support Lab』運営
柔道整復師×JARTA認定スポーツトレーナー
https://pomu.me/ikumi.sagara/
★ 村田 亜希子
健康運動指導士×JARTA認定スポーツトレーナー×アロマセラピスト×ときどきスピリチュアル
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010263360300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?