
【クレイアート】XGペンライトにキャラクターを乗せる
ワールドツアーに合わせて発売されたXGちゃんのペンライト。

形が宇宙船になっていて中央の窓を開けるとコックピット部分の「XG」パーツが取り外せて別販売されているカスタムパーツに取り換えることができます。
ここに同じく別販売されているカスタムチャームの宇宙人キャラクターを立体化して粘土で制作、コックピットに全員を乗せてみました。チャームのキャラクターはメンバーがデザインした可愛いイラストが使われています。

コックピットは思った以上に小さくて一つ一つのキャラクターもすごく小さくなってしまいました。
画像だと分かりにくいでしょうか。


Xに一部制作のタイプラプスを載せました。
👽今日の成果👽
— あるわんこ(DEDECO) (@Aruwanko_anime) June 16, 2024
ペンラにXGちゃんキャラクターを飾る、のタイムラプスです。
JURIN&HARVEYが出来ました。JURINの手はコントロールパネル制作後に付けます☺️#XG #clayart #ALPHAZ pic.twitter.com/JuY6Gt6kmZ
コックピットに入れるためにキャラクターをかなり小さく作ったのですが、目の手術をしてから中距離の景色はとっても良く見えるようになった反面、手元が見えにくくなってしまってルーペを使ってもちょっとしんどい作業になってしまってました。
昔だったら、もう少し完成度あげれたんだけどなあ。。。泣
完成した7つのキャラクターをコックピットに載せた動画。
メンバーのカスタムチャームに付いてる宇宙人キャラ?を粘土で作ってペンライトの宇宙船に乗せました🚀かなり窮屈な船内になってしまいました💦👽#XG #ALPHAZ #clayart pic.twitter.com/I6JqrZLViP
— あるわんこ(DEDECO) (@Aruwanko_anime) June 30, 2024
沢山のALPHAZに見て貰えて嬉しかったです。
やっぱり粘土コネコネすると本当に癒されます。旦那さんにも「絶対クレイアートは続けた方がいいよ!」って言われていて、そうかなと思いつつ作っていて楽しいので体調見ながらぼちぼち続けていきたいと思います。
次はね、同じくXGのショップで購入した小楽園さんコラボお菓子の外箱がすごくかわいかったので、箱の中に小さい世界を作っていこうと思っています。


ペンライトのコックピット内と比べても箱が大きいので今度は少し作りやすいかもしれません。
今日はどんな作品にするか色々とラフ画を描いていました。
小楽園さんのお菓子は美味しいだけでなく見た目も素敵なので、お菓子も粘土で再現出来たらいいですよね。
昔は一時期フェイクスイーツアクセサリーのお教室などもやっていたのでそういうのは得意かもしれない・・・けど10年以上ブランクあるしね(笑)
見て楽しんでもらえるような作品が出来るように頑張るぞ♪
そして、日々創作意欲を掻き立ててくれるXGちゃん、XGALXのクリエイティビティ溢れる供給にとても感謝しています。
では、また。