見出し画像

いろいろあった2021 Part1

皆さん2021年はいろんなことがありましたね! 
新型コロナウイルスが流行してしまった影響で、自分の思うような活動ができなかった人もいるのではないでしょうか?
自分もコロナウイルスの影響を受けて、思うような活動ができなくなってしまいました。部活動、旅行、プロジェクト、大学生活と全てのことが思うようにはいきませんでした。まぁ自分はまだ18歳なのでこれから先がまだ長いと勝手に考えているのでいい経験にはなると思いますが ...
そんなことはさておき、自分の2021年を少しだけ振り返っていこうと思います。読者の皆さん最後まで是非お付き合いください。


1月

2021年の1月は期待と不安がいっぱいの1月でした。
もう少しで高校を卒業だということに対して「不安」でもあり「安心」でもありました。ですが、この時には無事に大学には合格することができていたので、卒業後に対しての不安はあまり感じていませんでした。

2月

2月は久しぶりに富士急ハイランドに行きました。
いや...
久しぶりに絶叫系のアトラクションに乗るとなると体がついてこないもんですね。
昔は絶叫マシン大好きでした。でも、富士急ハイランドの絶叫マシンは各が違いますね。1回絶叫マシンに乗ってもう降参でした。でも、弟に何度も連れられて絶叫マシンに乗ることになりました。楽しかったけど...
次、富士急ハイランドに行ったときには絶叫マシンから逃げないで全部乗れるようにします。
次行く時が楽しみだなぁ

3月

3月のことは、これを書かないわけにはいきません。
卒業です。
自分が高校を卒業するなんて自分が一番信じられないです。
高校で出会った、かけがえのない仲間たち、素晴らしい先生方には、いくら感謝をしてもしきれません。
部活の仲間たちには一番迷惑をかけました。なんだかんだ言って自分たちの代は、たぶん仲がいいんだろうね ...
口にはしないけど感謝してます。
卒業と言えば、この月には仲の良かった友達と鬼怒川に旅行にも行きました。鬼怒川温泉に泊まって疲れを取って、次の日は世界一周をしました。世界一周をしたといっても東武ワールドスクウェアで世界一周をしただけですけどね。
この月になると桜もきれいになりますね。

4月

4月は大学に入学です。
憧れていた1人暮らし。どんな生活ができるのか、どんな出来事が自分に待っているのかワクワクでいっぱいでした。
いざ大学に行くとなると最初は不安でいっぱいでした。どんな人がいるのか、大学の勉強についていけるのか。考えれば考えるほど不安がいっぱい浮かびました。けれども、ふたを開けてみるとそこには楽しい大学生活が待っていました。個性豊かな友達たち、面白くない講義も中にはあるけれど興味を持てる数々の講義。楽しいことがいっぱいです。
大学で出会った仲間たちと自分がどこまで成長できるのか、どれだけ刺激を与えてもらえるのかワクワクがとまりません。

5月

自分の旅はここから始まりました。それは大学からディズニーまで自転車で行くという旅です。「そんな少ない距離の移動、旅とは言えない」という人もいるでしょう。でも自分にとっては何があるのか分からないドキドキと、初めての経験を多くすることができるということから充分に旅と言えます。
ディズニーまでけっこう遠かった ...
この月の一番バカな思い出は、夜中に歩いてディズニーまで行ったことですかね ...
歩いてディズニーまで行ったことは別の記事で書いているので是非そちらを読んでください!
夜中にディズニーまで歩いて、オールで講義を受けて、そこから卓球をやりに行って ...
自分でも、よくこんなに体力があったなと思います。

6月

6月にもいろんな旅をしました。
浅草まで歩いて行きました。
「もう、どんだけ歩いてるんだよ」って感じですよね ...
楽しいからこそできること。こんなことに付き合ってくれてる友達には心の底から感謝ですね。
大学のプロジェクトに積極的に関わるようになったのもこの時期だったと思います。(確かではないのですが ...)
高校の時は部活動しかやっていなかったので、プロジェクトに入り活動をするという経験は初めてなので今後どのようなプロジェクトになっていくのか、このプロジェクトを通してどのように自分が成長をできるのか楽しみでいっぱいです。

最後に

今回の記事はここで一区切りさせていただきます。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
Part 2 については12月の下旬に記事を出させていただきます。
読者の皆様に自分の撮った写真や記事を見て、少しでも何か感じ取ってもらえることがあったら幸いです。
これからも、多くの場所に旅をしたいと考えています。
その旅の感想もこの note で書いていこうと思います。
良かったら、ご支援よろしくお願いします。 

















いいなと思ったら応援しよう!

バッサーのつぶやき
宜しければサポートよろしくお願いします。 皆様から頂いたサポートは今後も記事を書くために役立たせていただきます。