台風10号で新幹線が停まっても大阪から埼玉へ帰る方法
車があるなら高速道路を使えばいいじゃない。そしたら最終的には後輪が動かなくなってロードサービスを呼ぶことになりました。そんな話。
事の発端は8月の盆明け。とある事情で家族が8/30(金)に日帰り手術を受けることになりました。当然子どもの面倒を見ないといけないので、当日の朝8時には家にいるようにしたい。
こちとら大阪に単身赴任中なので、仕事に都合をつけて前日の8/29の夜には新幹線で帰るか~と計画してました。
ところが台風10号ですよ。当初大阪直撃コースだったのがどんどん予報が変わって九州上陸、前日の8/29の時点ではまだギリ東海新幹線も走ってる感じ。
これなら何とか帰れるかな~と思ってたんですが、今度は静岡方面の大雨で新幹線運転見合わせ、再開見込み未定になってました。
え、静岡?台風は九州上陸したところなのになんで静岡で新幹線停めるくらいの大雨になってんの?
このまま新大阪駅に行っても運転再開するかどうかわからんし、今さら夜行バスの予約も取れない。だけど明日の朝8時には埼玉にいないといけない…。どうすりゃいいんだ…。
ふと冷静に考えたとき、現場用リースのADバンを普段使っていることを思い出した。
あるじゃないか・・・立派な足が・・・!
Google Mapでざっくり調べてみると、高速使って600km弱、ノンストップで約7時間くらい。イケる!!!
ということで急遽車で帰ることに。そうこうしているうちに新幹線は終日運転見合わせに切り替わっていた。新大阪駅行かなかったおれナイス判断!
19時大阪出発。21時に亀山で休憩。基本は新東名。刈谷で1時間半くらい仮眠。いよいよ静岡県に差し掛かったあたりで、藤枝岡部と新静岡間が大雨の影響で通行止めになってると電光掲示板に表示されていた。
ドコだよそれ。東名と新東名の違いもあまり分からず、それが自分のルート上にあるかどうかも良く分かってない。
浜松SAに車を停めて確かめてみるとどうも自分のルート上にあるらしいことが分かった。
とはいえここで引き返すわけにもいかないのでとりあえずそのまま新東名を走っていると、藤枝岡部IC出口で強制的に下ろされた。そこから国道1号線を少し走って新富士ICで再び高速に乗り、圏央道も行田あたりで通行止めになっていたので首都高経由で埼玉に着いた。到着時刻は朝5:30。都合10時間くらいで行けたのであればまずまずじゃなかろうか。何よりこの大雨の中事故せずに到着できたのが何よりだ。家の周りも結構雨が続いたらしく、近所の道路もいくつか大きな水たまりができていた。
そのまま家族を病院に連れて行き、無事手術も終わり、土日を過ごして月曜日。子どもの三者面談を終えて19時ころにまた大阪に戻ろうと車を動かそうとしたら、後輪が動かない。サイドブレーキを解除しても後輪が固定されているようにビクともしない。
大阪で借りた会社の車を置いていくわけにもいかず、しかも明日の朝イチには現場にいないといけないのにどーすんのこれ~!
こういう時は焦っても仕方がない。とりあえず車に何かしら連絡先とか情報があるはずと探してみると、夜間故障時の連絡先として損保ジャパンの番号が載っていた。
電話ではさすがに口頭だけでは故障の原因が分からないので、ロードサービスに来てもらうことに。これでレッカー移動とかが必要になったらどうしよ~~!そもそも明日会社に行けないし、現場リース車を1台使えなくしてしまうし~!
ロードサービスが来るまでの間、家族の手前平然とした顔をしていたけれど内心めちゃくちゃ焦っていた。
21時前くらいに春日部ナンバーのロードサービスが来てくれて、開口一番「台風の大雨とか水たまりの中とか走ったりしました?」と質問される。
あ~~~走ったわ~~~。もしかしてそれが良くないの?
「電話もらった時点でブレーキシューが固着しちゃって動かないんじゃないかと思いました。とりあえずレッカー呼ばずに直せるかやってみますね」
そう言うと家の駐車場で後輪を引きずりながら前後に動いたり停まったりを繰り返し、最終的にはホイールカバーを外してハンマーで叩いたら固着していたブレーキドラムがカランと外れた。
なんでも水たまりの中を走った時にブレーキシューに水が残って、それがゴミやスラッジと一緒に錆びて固まって動かなくなってしまっていたようです。へ~~~!勉強になるわ~~!
大阪から帰ってきてから一度も車を動かしておらず、出発直前にこの不具合に気付いたのが良くなかった。前もってガソリン入れておくとかで少しでも動かしておくべきでしたね。
今回は得られた教訓は下記の2点。
・むやみに水たまりの中に突っ込んだりしない!マフラーに水が入らなければ大丈夫と思っていても、ホイールにかかるくらいの水たまりでも今回のように固着の原因になります。
・サイドブレーキを下ろしても後輪が動かないときは、前進後進を何度か繰り返してみる!リアタイヤが削れていきますが、そうすることでブレーキシューの固着を無理やりはがして動くようにはなります。
どこで役立つ知識かは分からないけれど、いざ自分の身に想定外の事象が降りかかった時にはうろたえるものなので、どこかで誰かの役に立てば良いです。
結局そのあと22時に埼玉を出て朝6時には現場に着くことが出来ました。赴任先は車で往復できるということは分かったけれど、高速代も結局1万2千円くらいしてるので、一人で行動するには効率が悪すぎますね。
新幹線は偉大だわ・・・。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?