見出し画像

Google認定教育者Level1 受験をふりかえる

基礎トレーニングを受けてみると、普段頻繁に使っていたつもりのGooleのツールですが、知らないことが案外いろいろとあることが分かりました。

試験対策として授業づくりにも役立つことが多いと思います。

印象に残ったものと、試験勉強中に思いついたアイディアを挙げてみます。

印象に残った機能

検索

検索の演算子については、「ー」だけは使ったことがありました。知らなかったことの方が圧倒的に多かった部分でした。

アドレスバーの便利な使い方

アドレスバーで計算ができる、単位を変換出来る。

こういったことは、授業中の話の「ネタ」としても使えると思います。

試験勉強中に思いついたこと

1)クラスの行事カレンダーを作って、児童や保護者を招待する。

使用期間としてご希望された方々だけをひとまず追加させてもらうのでもいいと思います。

2)Googleサイトにクラスの掲示物を載せる

学校に見に来られない保護者の方でもいつでも見られますね。

3)Google+の活用

ポートフォリオ用のサイトとして活用できるかどうか。小学校高学年ならGoogleサイトで良いと思います。中学年はGoogle+でまずやってみるのもありかなと。

4)Googleフォームでのデータ収集→分析→評価の共有

漢字を書くミニテストなどは、まだまだアナログで行わざるを得ないものだと思います。

採点結果を子ども達自身にフォームで入力→スプレッドシートでグラフ化→サイトに掲載

といった流れが作れたら、振り返りに役立つと思いました。

5)特別教室の予約にGoogleカレンダーを使う


いいなと思ったら応援しよう!