マガジンのカバー画像

それでも子どもを理解したい

20
筋肉量が少ない子どもの心理、感覚過敏で混乱の多い子どもの心理、子どもを理解したいけど分からなかった母の経験から、気付いたことを悩んでる人に伝えたくて書きます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

気持ちを上手に伝えられない子ども

私の子育てでの気付きをお話させてください。 感覚統合に問題のある時に、順調に母子関係を築…

あるくん
3年前
1

普通より不安が多いことに寄り添えてますか?

私の子育てでの気付きをお話させてください。 感覚統合に問題のある時に、「普通より不安が多…

あるくん
3年前
3

子どもが防衛反応を強める理由①

私の子育てで気付いたことを書かせていただきます。 娘の元々あった視覚と触覚の感覚過敏に悩…

あるくん
3年前
2

協調性が無いって罪なこと?

どこに行っても「大丈夫かな?」「迷惑かけないかな?」と悩んできましたが、こんなに考えるこ…

あるくん
3年前
3

それでもあなた(子ども)を分かりたい

もし、あなたの子どもが目を合わしてくれなかったら  もし、障害があったら   もし、発語…

あるくん
3年前
2

多角的な視点と誰にでもある極限状態

 人それどれの主観で、私の生きてきた環境を恵まれていると思う人もいれば、それなりに苦労し…

あるくん
3年前
3

生き方を楽にする二つの基本

 私が考える生き方を楽にする二つの基本は、物事を多角的に見るために必要な考え方と時間の経過で変わる状況を受け入れる柔軟性です。 子育てをするうえで、また大人としても必要なことです。 ①陰陽の考え方  二つの基本の内、一つ、物事を多角的に見るために必要な考え方とは陰陽の考え方です。あなたも、このマークを見かけたことがあるはずです。近年では、Tシャツのデザイン等、ファッションに多く取り入れられていて目にしたことのない人の方が少ないのではないでしょうか。  別に宗教の話をしようと

陰陽の考え方と状況を柔軟に受け入れられる力が無くて陥る不幸

この考えができない人が自身の幸を逃すこと、また周囲の人にも迷惑や不幸を与えてしまうことを…

あるくん
3年前
1

幸せになるために

①幸せになるために  覚悟できない、感謝できない、の両方に当てはまる人は、行動を起こさな…

あるくん
3年前
2

子供を特別と考えるあまり見えなくなっていた問題の本質

感覚過敏がひどくて、ボディイメージが弱い、コミュニケーションも難しい、特別だと考えすぎる…

あるくん
3年前
3

母子関係をこじらせる感覚の違いと発達支援の思い込み

母子関係を意識して作る必要のある子供を理解するため、私の子育てで感じたことをお話しさせて…

あるくん
3年前
2

問題行動は精一杯の自己表現

私が子育てで感じたことをお話しさせてください。 「取り込み行動」「警戒行動」「防衛・逃避…

あるくん
3年前
2